蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 9 GA文庫 さ-05-11
|
著者名 |
佐伯さん/著
|
著者名ヨミ |
サエキ サン |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009517566 | 913.6/サエ/9 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
お隣の天使様にいつの間にか駄目…11
佐伯さん/著
お隣の天使様にいつの間にか駄目…10
佐伯さん/著
お隣の天使様にいつの間にか駄…8.5
佐伯さん/著
お隣の天使様にいつの間にか駄目人…8
佐伯さん/著
お隣の天使様にいつの間にか駄目人…7
佐伯さん/著
お隣の天使様にいつの間にか駄目人…6
佐伯さん/著
お隣の天使様にいつの間にか駄…5.5
佐伯さん/著
お隣の天使様にいつの間にか駄目人…5
佐伯さん/著
お隣の天使様にいつの間にか駄目人…4
佐伯さん/著
お隣の天使様にいつの間にか駄目人…3
佐伯さん/著
お隣の天使様にいつの間にか駄目人…2
佐伯さん/著
お隣の天使様にいつの間にか駄…[1]
佐伯さん/著
最強魔法使いの弟子<予定>は諦め…2
佐伯さん/著,あ…
旦那様は魔術馬鹿(ワーカーホリッ…2
佐伯さん/著,ま…
最強魔法使いの弟子<予定>は…[1]
佐伯さん/著,あ…
もう一つの物語〜転生したので次こ…下
佐伯さん/著,カ…
もう一つの物語〜転生したので次こ…上
佐伯さん/著,カ…
旦那様は魔術馬鹿(ワーカーホ…[1]
佐伯さん/著,ま…
転生したので次こそは幸せな人生を…5
佐伯さん/著,カ…
転生したので次こそは幸せな人生を…4
佐伯さん/著,カ…
転生したので次こそは幸せな人生を…3
佐伯さん/著,カ…
転生したので次こそは幸せな人生を…2
佐伯さん/著,カ…
転生したので次こそは幸せな人…[1]
佐伯さん/著,カ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000962669 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 9 GA文庫 さ-05-11 |
書名ヨミ |
オトナリ ノ テンシサマ ニ イツ ノ マ ニカ ダメ ニンゲン ニ サレテ イタ ケン(ジーエー ブンコ) |
著者名 |
佐伯さん/著
|
著者名ヨミ |
サエキ サン |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-8156-2399-9 |
ISBN |
978-4-8156-2399-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
誕生日を迎えた周は、真昼のおかげでたくさんの変化が生まれたことを実感し、こそばゆくも幸せを嚙みしめた。真昼が生まれた日にもありったけの祝福を贈ろうと決意し、準備に奔走する周は、とあるサプライズを用意して…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「私たちは、“なにもわからなくなった人”ではありません」本人として発言することで認知症への偏見を打ち破り、世界的な変革のさきがけとなったクリスティーンの20年におよぶ発言の記録。 |
(他の紹介)目次 |
内側から見た認知症―認知症になるとはどのようなことで、私たちを支えるためにあなたには何ができるのか?(2003年10月) 「当事者」が語る認知症診断―無駄にする時間はない!(2004年8月) 認知症とダンスを(2004年10月) 私たち抜きに私たちのことを決めないで!―認知症の人たちの社会参加(2004年10月) 私が必要とする支援(2010年8月) 私はまだここにいる!―ADIでの再活躍(2011年3月) 変革の10年間―オーストラリアでの展開(2011年5月) 認知症という牢獄に入れられる恐怖(2012年11月) 人生を精いっぱい生きる―施設ケアのモデル(2013年10月) 言葉に気をつけて―適正表現を使ってください!(2014年11月) もっといい方法があるはず!―急性期医療(2014年11月) 認知症、この興味深い体験!(2015年2月) 私は誰だったのか?いまは誰なのか?そして死ぬとき、誰になっていくのか?(2015年5月) 認知症の人のパストラルケア(2011年3月) |
(他の紹介)著者紹介 |
馬籠 久美子 通訳・翻訳者。1986年、津田塾大学英文科卒業。米国マサチューセッツ州のスミスカレッジでアメリカ研究プログラムを修了、同州立大学アムハースト校大学院教育修士号取得、博士課程に学ぶ。2003〜2004年のクリスティーン来日講演などの通訳を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ