検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

役に立たない読書   インターナショナル新書 009

著者名 林 望/著
著者名ヨミ ハヤシ,ノゾム
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007451701019/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

019 019
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000332167
書誌種別 図書
書名 役に立たない読書   インターナショナル新書 009
書名ヨミ ヤク ニ タタナイ ドクショ(インターナショナル シンショ)
著者名 林 望/著
著者名ヨミ ハヤシ,ノゾム
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2017.4
ページ数 205p
大きさ 18cm
ISBN 4-7976-8009-6
ISBN 978-4-7976-8009-6
分類記号 019
内容紹介 書誌学の専門家・リンボウ先生が、好奇心のままに読書を楽しむ方法を惜しみなく披露。古典作品の魅力と読み方もわかりやすく解説する。書物に触れる真の歓びに満ちた、著者初の読書論。『kotoba』連載等を加筆・修正。
著者紹介 1949年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院博士課程満期退学。作家。国文学者。「イギリスはおいしい」で日本エッセイスト・クラブ賞、「謹訳源氏物語」で毎日出版文化賞特別賞受賞。
件名1 読書

(他の紹介)内容紹介 仕事や生活に役立てたい、情報通になりたい…。最近の人は読書に実用的な価値ばかりを求め、書物をゆっくり味わうことを忘れてはいないだろうか。本書は、そのような傾向に異を唱えるリンボウ先生が、「読書に貴賎なし」と、読書を自在に楽しむ方法を惜しみなく披露。古典作品の魅力と読み方も、書誌学の専門家としての知識を交えながらわかりやすく解説する。書物に触れる真の歓びに満ちた著者初の読書論!
(他の紹介)目次 第1章 読書と知
第2章 読書法あれこれ
第3章 人と本
第4章 古書ことはじめ
第5章 真髄は古典にあり
第6章 耳の読書
第7章 書物はどこへ行くのか
(他の紹介)著者紹介 林 望
 作家。国文学者。1949年、東京都生まれ。慶應義塾大学大学院博士課程満期退学。ケンブリッジ大学客員教授、東京藝術大学助教授等を歴任。『イギリスはおいしい』(平凡社)で第39回日本エッセイスト・クラブ賞、『ケンブリッジ大学所蔵和漢古書総合目録』(P・コーニツキとの共著、ケンブリッジ大学出版)で国際交流基金国際交流奨励賞、『謹訳源氏物語』(全10巻、祥伝社)で毎日出版文化賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。