蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
森鷗外の漢詩 下
|
著者名 |
陳 生保/著
|
著者名ヨミ |
チン,セイホ |
出版者 |
明治書院
|
出版年月 |
1993.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 202896957 | 919/チ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000447402 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
森鷗外の漢詩 下 |
書名ヨミ |
モリ オウガイ ノ カンシ |
著者名 |
陳 生保/著
|
著者名ヨミ |
チン,セイホ |
出版者 |
明治書院
|
出版年月 |
1993.6 |
ページ数 |
p301〜568 |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-625-43068-2 |
分類記号 |
919.6
|
件名1 |
漢詩
|
(他の紹介)内容紹介 |
研辰とは誰だ?幕末から現代まで、「逃げる男」を追跡する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 研師辰蔵 第2章 半道敵・守山辰次―『敵討高砂松』 第3章 研辰の誕生―『研辰の討たれ』 第4章 研辰の流行と変貌 第5章 戦後の研辰 第6章 研辰の現在―『野田版 研辰の討たれ』 補論 |
(他の紹介)著者紹介 |
出口 逸平 1956年大阪生まれ。1987年神戸大学大学院文化学研究科単位取得退学。熊本県立大学文学部を経て、1998年より大阪芸術大学文芸学科で日本文学と演劇を教える。日本演劇学会、日本近世文学会会員。文化庁芸術祭演劇部門審査員、芸術文化振興基金演劇専門委員等をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ