蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
コーチングとは「信じること」 ラグビー日本代表ヘッドコーチ エディー・ジョーンズとの対話 Sports Graphic Number Books
|
著者名 |
生島 淳/著
|
著者名ヨミ |
イクシマ,ジュン |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 207725029 | 783.4/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
徳井 淑子 朝倉 三枝 内村 理奈 角田 奈歩 新實 五穂 原口 碧
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000162187 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コーチングとは「信じること」 ラグビー日本代表ヘッドコーチ エディー・ジョーンズとの対話 Sports Graphic Number Books |
書名ヨミ |
コーチング トワ シンジル コト(スポーツ グラフィック ナンバー ブックス) |
副書名 |
ラグビー日本代表ヘッドコーチ エディー・ジョーンズとの対話 |
副書名ヨミ |
ラグビー ニホン ダイヒョウ ヘッド コーチ エディー ジョーンズ トノ タイワ |
著者名 |
生島 淳/著
|
著者名ヨミ |
イクシマ,ジュン |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-16-390323-1 |
ISBN |
978-4-16-390323-1 |
分類記号 |
783.48
|
内容紹介 |
弱かったラグビー日本代表は、なぜ世界の強豪に勝てるようになったのか。世界的名将エディー・ジョーンズが組織と個人を育てるための哲学を語り尽くす。「エディーさんの参考書-必読の15冊-」も収録。 |
著者紹介 |
1967年生まれ。宮城県出身。早稲田大学社会学部卒業。ノンフィクションライター。著書に「スポーツを仕事にする!」「箱根駅伝勝利の方程式」など。 |
件名1 |
ラグビー
|
件名2 |
コーチ(スポーツ)
|
(他の紹介)目次 |
野菜 果物 きのこ類と豆類 魚介類と肉類 花と木 昆虫 鳥 動物園 水族館 ペット〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
大門 久美子 岡山県出身。岡山大学大学院教育学研究科修了。(株)ベネッセコーポレーションで子ども向けの教材制作に携わり、その後独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 序章
3-29
-
徳井 淑子/著
-
2 流行を商う
ファッション界の「ナポレオン」とオート・クチュールの起源
31-70
-
角田 奈歩/著
-
3 マネキンは映す
現代都市パリの生成とブランド戦略
71-110
-
朝倉 三枝/著
-
4 性は規制される
警察令にみる近代フランスの異性装
111-135
-
新實 五穂/著
-
5 エチケットで身をたてる
礼儀作法書にみる近世・近代フランスのモード
137-180
-
内村 理奈/著
-
6 祝祭に演じる
十五世紀フランスの仮装舞踏会「モーリスク」
181-220
-
原口 碧/著
-
7 遺産目録
223-227
-
角田 奈歩/著
-
8 遺体調書
228-231
-
内村 理奈/著
-
9 会計帳簿(宮廷)
232-237
-
原口 碧/著
-
10 会計帳簿(商業文書)
238-244
-
角田 奈歩/著
-
11 戯曲
245-247
-
内村 理奈/著
-
12 商業年鑑
248-253
-
角田 奈歩/著
-
13 小説・戯曲
254-258
-
新實 五穂/著
-
14 年代記・回想録
259-264
-
原口 碧/著
-
15 ファッション雑誌
265-271
-
角田 奈歩/著 朝倉 三枝/著
-
16 ファッション写真
272-278
-
朝倉 三枝/著
前のページへ