検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

埋葬からみた古墳時代  女性・親族・王権   歴史文化ライブラリー 465

著者名 清家 章/著
著者名ヨミ セイケ,アキラ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中209460641210.3/セ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000433554
書誌種別 図書
書名 埋葬からみた古墳時代  女性・親族・王権   歴史文化ライブラリー 465
書名ヨミ マイソウ カラ ミタ コフン ジダイ(レキシ ブンカ ライブラリー)
副書名 女性・親族・王権
副書名ヨミ ジョセイ シンゾク オウケン
著者名 清家 章/著
著者名ヨミ セイケ,アキラ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2018.5
ページ数 7,265p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-05865-0
ISBN 978-4-642-05865-0
分類記号 210.32
内容紹介 数多くの古墳群の発掘成果(埋葬施設・副葬品・人骨の性別)から埋葬のルール(埋葬原理)を抽出。古墳時代の親族・女性首長たちの活躍や王位継承のあり方を分析する。「王朝交替論」についても一石を投じる。
著者紹介 1967年大阪府生まれ。大阪大学大学院文学研究科前期課程修了。岡山大学大学院社会文化科学研究科教授。博士(文学)。著書に「古墳時代の埋葬原理と親族構造」など。
件名1 古墳
件名2 葬制-歴史
件名3 日本-歴史-大和時代

(他の紹介)内容紹介 みんな誰かの裏方だ!一番うしろにいるからこそすべてが見える。「面白い」にはウラがある!!手塚治虫、大瀧詠一、伊集院光…。数名の著名人・無名人と仕事を重ねた現役ベテラン放送作家が綴る、思わずニヤリのエッセイ集。
(他の紹介)目次 1章 特別な才能―あの人のこと(特別な才能
神の奇跡 ほか)
2章 ちょっとだけ、はみ出して―大瀧さんの想い出(ちょっとだけ、はみ出して
滅多にないこと ほか)
3章 もう一つの別のドラマ―ラジオという仕事(もう一つの別のドラマ
一人称 ほか)
4章 大変だけど、面白い―飛び出せ企画力(大変だけど、面白い
ラノベ前夜 ほか)
5章 整えない―人生のヒント(整えない
ゲームな日々 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。