検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シマイチ古道具商  春夏冬人情ものがたり   新潮文庫nex は-69-1

著者名 蓮見 恭子/著
著者名ヨミ ハスミ,キョウコ
出版者 新潮社
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内702761008913.6/ハス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000328305
書誌種別 図書
書名 シマイチ古道具商  春夏冬人情ものがたり   新潮文庫nex は-69-1
書名ヨミ シマイチ フルドウグショウ(シンチョウ ブンコ ネックス)
副書名 春夏冬人情ものがたり
副書名ヨミ アキナイ ニンジョウ モノガタリ
著者名 蓮見 恭子/著
著者名ヨミ ハスミ,キョウコ
出版者 新潮社
出版年月 2017.4
ページ数 289p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-180094-3
ISBN 978-4-10-180094-3
分類記号 913.6
内容紹介 独りで生きることを決めていた女茶人への想いを込めた「香合」、人間不信の研究者が心を奪われた「御神酒徳利」…。どこか欠けた人たちの瑕も、丸ごと受け入れてくれる場所。大阪・堺の町家で紡がれる、モノと想いの人情物語。

(他の紹介)内容紹介 茶碗、豆皿、丸ちゃぶ台。ここは想いが集う場所―生活を立て直すため、大阪・堺市にある夫の実家「島市古道具商」へ引越し、義父・市蔵と同居することになった透子一家。14年間、社会に出ていなかった透子は、慣れない店暮らしに失敗ばかり。それでも道具や集う客の想いに触れて、透子もいつしか人生を見つめ直し始め―。どこか欠けた人たちの瑕も、丸ごと受け入れてくれる場所。古い町家で紡がれる、モノと想いの人情物語。

書店リンク

  

内容細目

1 堺の古道具屋   7-19
2 男やもめのお点前   香合に思いを込めて   21-85
3 数寄者の目   お宝の正体   87-139
4 家族の形   継がれた陶片   141-209
5 慈しまれた日々   父の卓袱台   211-289
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。