検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家庭でできるおいしいブルーベリー栽培12か月  

著者名 荻原 勲/著
著者名ヨミ オギワラ,イサオ
出版者 家の光協会
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209238146625.6/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000328216
書誌種別 図書
書名 家庭でできるおいしいブルーベリー栽培12か月  
書名ヨミ カテイ デ デキル オイシイ ブルーベリー サイバイ ジュウニカゲツ
著者名 荻原 勲/著
著者名ヨミ オギワラ,イサオ
出版者 家の光協会
出版年月 2017.4
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-259-56539-8
ISBN 978-4-259-56539-8
分類記号 625.64
内容紹介 家庭でブルーベリー栽培を楽しむ人に向けて、おいしい果実を収穫するために欠かせない作業を、写真やイラストを使ってわかりやすく解説。また、育てやすい39品種を取り上げて、栽培上の留意点や果実の食味を紹介する。
著者紹介 1955年群馬県生まれ。東京農工大学大学院農学研究院長、農学府長、生物生産科学部門教授。農学(博士)。蔬菜・果樹・花卉の栽培学、生理生態学、育種学的観点から研究を行う。
件名1 ブルーベリー

(他の紹介)内容紹介 鉢植えでも、庭植えでもできる。毎年、おいしい果実を収穫するための作業ポイントが月別にわかる。おすすめ39品種も充実。食味データを詳しく紹介。
(他の紹介)目次 1 ブルーベリーの魅力と品種選び(家庭で楽しむブルーベリーの魅力
ブルーベリーのライフサイクル
ブルーベリー各系統の特徴 ほか)
2 植えつけと栽培管理12か月(植えつけの準備
鉢への植えつけ方
露地への植えつけ方 ほか)
3 ブルーベリー栽培のトラブルと管理のコツQ&A(庭に何年も植えられているのですが、品種名がわかりません。
植えつけてから何年もたっているのですが、木が大きくなりません。
違う品種を植えているのに、葉だけ茂って実がなりません。 ほか)
(他の紹介)著者紹介 荻原 勲
 東京農工大学大学院農学研究院長、農学府長、生物生産科学部門教授。農学(博士)。1955年、群馬県生まれ。1978年、千葉大学園芸学部卒業。1980年、東京農工大学農学研究科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。