検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

超一流の適応力  

著者名 岩隈 久志/著
著者名ヨミ イワクマ,ヒサシ
出版者 ワニブックス
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池209241843783.7/イ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

783.7 783.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000327104
書誌種別 図書
書名 超一流の適応力  
書名ヨミ チョウイチリュウ ノ テキオウリョク
著者名 岩隈 久志/著   前田 健太/著
著者名ヨミ イワクマ,ヒサシ マエダ,ケンタ
出版者 ワニブックス
出版年月 2017.4
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-8470-9549-8
ISBN 978-4-8470-9549-8
分類記号 783.7
内容紹介 投げる、課題を見つける、そして調整する。対照的な考え方を持つメジャーリーガーが、新しい環境でがんばっている人、結果が欲しい人、そして今の自分を変えたいという人に伝える、「適応する」ことの大切さ。
著者紹介 1981年生まれ。東京都出身。東北楽天ゴールデンイーグルスを経て、シアトル・マリナーズに入団。

(他の紹介)内容紹介 投げる、課題を見つける、そして調整する。異国の地で活躍するメジャーリーガーが明かした結果を出すための心得!対照的な考え方を持つメジャーリーガーがそれぞれの視点から綴った「適応する」ことの大切さ。
(他の紹介)目次 第1章 投げる
第2章 課題を見つける
第3章 そしてアジャストする
第4章 心と体を整える
第5章 FUTURE
(他の紹介)著者紹介 岩隈 久志
 1981年4月12日、東京都東大和市出身。堀越高校に進学し、3年夏は西東京大会ベスト4。1999年のドラフト会議で大阪近鉄バファローズから5位指名を受け入団。2001年の日本ハムファイターズ戦で初白星を挙げる。05年に東北楽天ゴールデンイーグルスに入団。08年シーズンに単独投手三冠(最多勝、最優秀投手、最優秀防御率)を達成。11年オフにFA宣言後、MLBシアトル・マリナーズに入団。12年は中継ぎからのスタートとなったが、最終的には9勝5敗2セーブの好成績を収め、あらたに3年契約を結ぶ。15年オフにはマリナーズと再契約を交わし、万全の状態で迎えた16年シーズンは自己最多となる16勝を挙げた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前田 健太
 1988年4月11日生まれ、大阪府忠岡町出身。小学3年生の頃から野球を始め、高校は名門PL学園に進学。投手として1年生から活躍し、甲子園でも春・夏とそれぞれ活躍し注目を浴びる。2006年のドラフト会議で広島東洋カープより単独1位指名を受け入団。2年目には背番号18を継承し、その期待に応えて9勝を挙げた。2010年は初の開幕投手を務めると、最終成績15勝8敗、防御率2.21、奪三振174という堂々たる成績で史上最年少、球団史上初の投手三冠のタイトルと沢村賞を初受賞した。2015年オフにポスティングシステムによりメジャー挑戦を表明、その後ロサンゼルス・ドジャースとの契約が発表された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。