検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どっち?  

著者名 キボリノコンノ/作
著者名ヨミ キボリ ノ コンノ
出版者 講談社
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中008956997E//児童書児童室 貸出中  ×
2 蛍池008960460E//児童書児童室 貸出中  ×
3 アトリオ前008957813E//児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

312.53 312.53
アメリカ合衆国-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000939810
書誌種別 図書
書名 どっち?  
書名ヨミ ドッチ
著者名 キボリノコンノ/作
著者名ヨミ キボリ ノ コンノ
出版者 講談社
出版年月 2023.12
ページ数 [32p]
大きさ 19×27cm
ISBN 4-06-533210-8
ISBN 978-4-06-533210-8
分類記号 E
内容紹介 2つのカステラ、3つのマカロン、8個のたいやき…じつはひとつだけ、木でできたものが混ざっています。木彫りアーティスト・キボリノコンノの作品と食べ物をならべた、子どももおとなも楽しめるクイズ絵本。
著者紹介 木彫りアーティスト。SNSで作品を発表。全国各地で展示会やワークショップなどのイベントを開催。

(他の紹介)内容紹介 現代民主主義の一つのありようを示すアメリカの政治。特徴あるシステムの解説のみならず、日本人の立場から学ぶことを重視し、歴史、文化、社会、日米関係などを含む、さまざまな角度・側面から、その全体像を明らかにした。トランプ政権の誕生をふまえた最新版。
(他の紹介)目次 第1部 マクロ的特徴(アメリカの国家と国民―建国・憲法・入植
超大国アメリカとグローバリゼーション)
第2部 アメリカ民主主義のダイナミズム(選挙
政党と利益団体
政策形成過程)
第3部 統治構造(大統領制
議会
司法の政治的役割
地方自治と連邦制)
第4部 争点と政策(思想・イデオロギー
政治・文化・宗教
アメリカ政治とマイノリティ
外交と安全保障)
(他の紹介)著者紹介 久保 文明
 東京大学法学部卒業、法学博士(東京大学)。現職、東京大学大学院法学政治学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
砂田 一郎
 カリフォルニア大学バークレー校政治学大学院修了、MA。元学習院大学法学部教授(2014年逝去)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松岡 泰
 成蹊大学大学院法学研究科博士課程単位取得、法学博士(成蹊大学)。現職、熊本県立大学総合管理学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森脇 俊雅
 関西学院大学大学院法学研究科博士課程単位取得、法学博士(関西学院大学)。現職、関西学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。