検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「働く」ために必要なこと  就労不安定にならないために   ちくまプリマー新書 196

著者名 品川 裕香/著
著者名ヨミ シナガワ,ユカ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内009005877366.2/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000474478
書誌種別 図書
書名 「働く」ために必要なこと  就労不安定にならないために   ちくまプリマー新書 196
書名ヨミ ハタラク タメ ニ ヒツヨウ ナ コト(チクマ プリマー シンショ)
副書名 就労不安定にならないために
副書名ヨミ シュウロウ フアンテイ ニ ナラナイ タメ ニ
著者名 品川 裕香/著
著者名ヨミ シナガワ,ユカ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.5
ページ数 201p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-68898-9
ISBN 978-4-480-68898-9
分類記号 366.29
内容紹介 せっかく就職したのに3年以内に離職する人、約30%。経験者扱いもされず、正規採用への道は困難だ。それなのに、働きつづけられないのはなぜなのか。就労支援の現場から、事例を交えて「働く」ために必要なことを考える。
著者紹介 1964年兵庫県生まれ。教育ジャーナリスト。扶桑社の編集者を経て独立。発達性ディスレクシア研究会理事、国際ディスレクシア協会会員。著書に「心からのごめんなさいへ」など。
件名1 就職

(他の紹介)内容紹介 孤高の天才にあらず、抜群のセンスで発明とビジネスを直結!!
(他の紹介)目次 第1章 「未来へのレール」となった1冊の本(「3カ月で退学」はそんなに大事件だったのか?
シェイクスピアからニュートンまで読んだ子供時代 ほか)
第2章 エジソンのエピソードは疑ってかかれ!(商売上手で多角化に乗り出すエジソン少年
15歳にして車内新聞の編集長兼発行人に ほか)
第3章 発明家としてのエジソン、実業家としてのエジソン(エジソンは電球だけでなく電気照明システムの完成を目指した
電力システムこそがエジソン最大の「発明」 ほか)
第4章 正しく知ろう「エジソンは偉い人」(エジソンの得意分野は、重厚長大ではなく軽薄短小
蓄音機こそがエジソンの理想の発明品 ほか)
(他の紹介)著者紹介 石川 憲二
 ジャーナリスト、作家、編集者。1958年東京生まれ。東京理科大学理学部卒業。週刊誌記者を経てフリーランスのライター&編集者に。書籍や雑誌記事の制作および小説の執筆を行っているほか、30年以上にわたって企業や研究機関を取材し、技術やビジネスに関する解説記事を書き続けている。扱ってきた領域は、電気・電子、機械、自動車、航空・宇宙、船舶、材料、化学、コンピュータ、通信、システム、ロボット、エネルギー、生産技術、知的財産、経営、人事、マネジメントなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。