蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
きのうの神さま
|
著者名 |
西川 美和/著
|
著者名ヨミ |
ニシカワ,ミワ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2009.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 206891053 | 913.6/ニシ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 006244750 | 913.6/ニシ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 006354559 | 913.6/ニシ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000042297 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
きのうの神さま |
書名ヨミ |
キノウ ノ カミサマ |
著者名 |
西川 美和/著
|
著者名ヨミ |
ニシカワ,ミワ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-591-10923-6 |
ISBN |
978-4-591-10923-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:1983年のほたる ありの行列 ノミの愛情 ディア・ドクター 満月の代弁者 |
内容紹介 |
「ゆれる」で世界的な評価を獲得し、今、最も注目を集める映画監督が、日常に潜む人間の本性を渾身の筆致で炙りだした短編集。2009年公開映画「ディア・ドクター」に寄り添うアナザー・ストーリーズ。 |
著者紹介 |
1974年広島県生まれ。映画「蛇イチゴ」でオリジナル脚本・監督デビュー。映画「ゆれる」で毎日映画コンクール・日本映画大賞などを受賞。小説「ゆれる」が三島由紀夫賞候補となる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
“サユリスト”早野vs“リリー派”佐高。辛口評論の二人が「寅さん」を語る!! |
(他の紹介)目次 |
第1回 寅さん大好き!(二〇一五年十一月二十六日) 第2回 “二大マドンナ”吉永小百合と浅丘ルリ子(二〇一六年一月四日) 第3回 「リリーは最高!」佐高信が“ボクのマドンナ”を語る(二〇一六年二月四日) 第4回 ボクのマドンナ―芸者編(二〇一六年三月二十四日) 第5回 ボクのマドンナ―銀幕女優編(二〇一六年五月五日) 第6回 寅さんの恋愛指南(二〇一六年十月十三日) |
(他の紹介)著者紹介 |
佐高 信 1945年山形県酒田市生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。高校教師、経済誌編集者を経て評論家に。経済評論にとどまらず、政治、教育など現代日本について辛口の評論活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 早野 透 1945年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。桜美林大学名誉教授・政治コラムニスト。元・朝日新聞編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ