検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ムダな仕事が多い職場   ちくま新書 1283

著者名 太田 肇/著
著者名ヨミ オオタ,ハジメ
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内007549868336.2/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.3 336.3
管理者(経営管理) 能率

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000379915
書誌種別 図書
書名 ムダな仕事が多い職場   ちくま新書 1283
書名ヨミ ムダ ナ シゴト ガ オオイ ショクバ(チクマ シンショ)
著者名 太田 肇/著
著者名ヨミ オオタ,ハジメ
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.10
ページ数 196p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06988-7
ISBN 978-4-480-06988-7
分類記号 336.2
内容紹介 顧客への過剰なサービス、不合理な組織体質への迎合…。日本の職場・社会に存在する「ムダ」を浮き彫りにするとともに、それがなぜ排除されないのかを掘り下げて論じる。そのうえでどうすれば効率化できるかを説く。
著者紹介 1954年生まれ。神戸大学大学院経営学研究科修了。同志社大学政策学部教授。専門は組織論、モチベーション論。著書に「公務員革命」など。
件名1 生産性
件名2 経営組織

(他の紹介)内容紹介 いつもお先に失礼するあの課長は何をしているの?残業しない・残業させない課長の、働き方改革・働かせ方改革!!
(他の紹介)目次 第1章 なぜ日本の会社は残業が多いのか
第2章 これまで組織を支えていた「抱え込み課長」は、なぜ生き残れないのか
第3章 課長が「定年まで生き残る」ための特別講座
第4章 部下に残業をさせない課長が密かにやっていること
第5章 残業しない課長の生産性を上げる時間マネジメント術!
第6章 「働き方改革」時代に出世する課長の行動特性を身につけよう!
(他の紹介)著者紹介 麻野 進
 組織・人事戦略コンサルタント。大阪府生まれ。株式会社パルトネール代表取締役。人事専門コンサルティングファーム取締役、大手シンクタンクでのシニアマネージャーを経て、現職。全日本能率連盟認定マスターマネジメントコンサルタント、特定社会保険労務士、早稲田大学大学院非常勤講師「人的資源管理」担当。規模、業種を問わず、組織・人材マネジメントに関するコンサルティングを展開し、執筆・講演活動をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。