検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひとたびてつたび   アジア・レイル・ライフ 2

著者名 米屋 こうじ/著
著者名ヨミ ヨネヤ,コウジ
出版者 ころから
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209277946292.0/ヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

702.16 702.16
芸術-日本 日本-歴史-明治時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000349120
書誌種別 図書
書名 ひとたびてつたび   アジア・レイル・ライフ 2
書名ヨミ ヒトタビ テツタビ(アジア レイル ライフ)
著者名 米屋 こうじ/著
著者名ヨミ ヨネヤ,コウジ
出版者 ころから
出版年月 2017.6
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-907239-21-3
ISBN 978-4-907239-21-3
分類記号 292.09
内容紹介 アジアの夢幻に酔い、人の暮らしを点描する-。1990年代のタイ、中国から、現代のミャンマー、モンゴルまで、鉄道カメラマンが20年間の“鉄旅”で出逢った人と街を描くフォトエッセイ。
著者紹介 1968年山形県生まれ。フリーランスの鉄道写真家。公益社団法人日本写真家協会会員。著書に「鉄道一族三代記」など。
件名1 アジア-紀行・案内記
件名2 鉄道-アジア

(他の紹介)内容紹介 万葉から江戸末期まで、浮かびくる恋のあかし―和歌秀詠アンソロジー。
(他の紹介)目次 相聞
恋路のはじめ
きぬぎぬの別れ
待ちに待つ宵
恋は久しく老いるまで
伊勢・和泉式部
小侍従・式子内親王
ひそかに思い忍ぶ恋
逢えない、逢わない、逢いたい恋
ひたすらに慕う心〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。