蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 210357893 | 369.3/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000833658 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
もしもに役立つ、いつものモノ選び 防災グッズは備えず使う! |
書名ヨミ |
モシモ ニ ヤクダツ イツモ ノ モノエラビ |
副書名 |
防災グッズは備えず使う! |
副書名ヨミ |
ボウサイ グッズ ワ ソナエズ ツカウ |
著者名 |
松永 りえ/著
|
著者名ヨミ |
マツナガ,リエ |
出版者 |
エムディエヌコーポレーション
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-295-20411-4 |
ISBN |
978-4-295-20411-4 |
分類記号 |
369.3
|
内容紹介 |
「もしも」の時にも役立って、ふだんの生活も快適にしてくれる、おすすめのグッズ・食料品・日用品を紹介。防災アイテムとすっきり暮らすコツや、命を守るための防災リュックの作り方なども伝授する。 |
著者紹介 |
診療放射線技師として10年間病院に勤務したのち、整理収納コンサルタントとして独立。防災収納インストラクター。 |
件名1 |
災害予防
|
(他の紹介)内容紹介 |
ママは怒ってもいいんです。でも、怒り方にはコツがあります。 |
(他の紹介)目次 |
1 あなたはどのおこりんぼママ? 2 おこりんぼママになる、そのわけは? 3 やってみよう!8つのマジック 4 なぜ思いどおりにならない? 5 後悔しない怒り方〜アンガーマネジメント 6 子育てのらくらくエッセンス |
(他の紹介)著者紹介 |
長縄 史子 日本アンガーマネジメント協会理事。感情理解教育として心に寄り添うアンガーマネジメントを伝えるべく、親子や青少年、教職員対象の講演・研修を行う他、新聞等で連載。アサーティブトレーナー、応用心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 篠 真希 日本アンガーマネジメント協会1期ファシリテーター。日本で初めて「母親だけのためのアンガーマネジメント講座」を開催するとともに、子ども向けプログラムの必要性を提唱、キッズインストラクター養成講座立ち上げに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小尻 美奈 日本アンガーマネジメント協会ファシリテーター。元幼稚園教諭。幼児教育、子育て支援に携わるなかで、親の感情コントロールの必要性を感じ、アンガーマネジメント講座を子育ての中の保護者向けに定期的に開催する他、講演、研修、キッズプログラムの開発、トレーナーの育成も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ