蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
共謀罪の何が問題か 岩波ブックレット No.966
|
著者名 |
高山 佳奈子/著
|
著者名ヨミ |
タカヤマ,カナコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2017.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209264639 | 326.8/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞草の根民主主義部門大賞 日本医学ジャーナリスト協会賞大賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000343736 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
共謀罪の何が問題か 岩波ブックレット No.966 |
書名ヨミ |
キョウボウザイ ノ ナニ ガ モンダイ カ(イワナミ ブックレット) |
著者名 |
高山 佳奈子/著
|
著者名ヨミ |
タカヤマ,カナコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ数 |
71p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-00-270966-6 |
ISBN |
978-4-00-270966-6 |
分類記号 |
326.81
|
内容紹介 |
犯罪を計画段階で処罰する「共謀罪」。危険性を指摘され、国会で3度廃案になった法案が、「テロ等準備罪」の呼び名で新設されようとしている。第一線で活躍する刑事法の研究者が、その数々の問題点・矛盾点を指摘する。 |
著者紹介 |
東京大学法学部卒。京都大学法科大学院教授。専門は刑法の基礎理論、経済刑法、国際刑法。著書に「故意と違法性の意識」など。 |
件名1 |
共謀罪
|
(他の紹介)内容紹介 |
「ハンセン病療養所を世界遺産に」―。かつてハンセン病患者を隔離するため瀬戸内海の離島に設けられた国立療養所・長島愛生園と邑久光明園、大島青松園で新たな運動が始まった。背景にあるのは入所者の高齢化に伴う問題の風化だ。過ちを繰り返さないため、私たちは隔離の歴史から何を学び、未来に伝えるか。瀬戸内3園から問う。反響を呼んだ山陽新聞連載が待望の単行本化!隔離の島で生きた人々の証言を記録。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 引き裂かれた家族 第1部 隔離の島 第2部 遠い春 第3部 希望求めて 第4部 光放つ人々 第5部 人間回復の橋 第6部 解放に向かって 第7部 未来へつなぐ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ