蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 208407601 | 319.8/シ/3 | 一般図書 | 書庫2 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000092738 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シリーズ日本の安全保障 3 |
書名ヨミ |
シリーズ ニホン ノ アンゼン ホショウ |
多巻書名 |
立憲的ダイナミズム |
著者名 |
遠藤 誠治/編集代表
遠藤 乾/編集代表
|
著者名ヨミ |
エンドウ,セイジ エンドウ,ケン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
11,304,2p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-028753-1 |
ISBN |
978-4-00-028753-1 |
分類記号 |
319.8
|
内容紹介 |
「国家の安全」ではなく「人間の安全」に主眼をおきながら、現在と将来の安全保障を考えるために不可欠な論点を体系的に提示。3は、安全保障関連法制を含め広く憲法にかかわる法的ダイナミズムについて考察する。 |
件名1 |
安全保障
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 安全保障の立憲的ダイナミズム
1-20
-
水島 朝穂/著
-
2 九条の政府解釈のゆくえ
23-47
-
水島 朝穂/著
-
3 主権・自衛権・安全保障
「危機」の概念としての憲法制定権力
49-71
-
高作 正博/著
-
4 九条論を開く
<平和主義と立憲主義の交錯>をめぐる一考察
73-112
-
山元 一/著
-
5 軍隊と憲法
115-134
-
石川 健治/著
-
6 文民統制論のアクチュアリティ
135-162
-
青井 未帆/著
-
7 裁判所と九条
163-200
-
蟻川 恒正/著
-
8 インテリジェンスと監視
201-222
-
岡本 篤尚/著
-
9 立憲・平和主義の構想
225-250
-
愛敬 浩二/著
-
10 リスクの憲法論
自由に対峙する環境と災害
251-278
-
藤井 康博/著 高橋 雅人/著
-
11 安全保障の市民的視点
ミリタリー、市民、日本国憲法
279-304
-
君島 東彦/著
前のページへ