蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
それでも手を差し伸べる 93歳“看護教育の母”の「大切な人を支える生き方」
|
著者名 |
山田 里津/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,リツ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2019.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209637883 | 598.4/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000506780 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
それでも手を差し伸べる 93歳“看護教育の母”の「大切な人を支える生き方」 |
書名ヨミ |
ソレデモ テ オ サシノベル |
副書名 |
93歳“看護教育の母”の「大切な人を支える生き方」 |
副書名ヨミ |
キュウジュウサンサイ カンゴ キョウイク ノ ハハ ノ タイセツ ナ ヒト オ ササエル イキカタ |
著者名 |
山田 里津/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,リツ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-309-02772-2 |
ISBN |
978-4-309-02772-2 |
分類記号 |
598.4
|
内容紹介 |
介護とは「人生を完成させる」手助け。戦後、職業人として看護教育の向上に身を捧げるとともに、家庭人として“老老介護”の末に愛する夫を看取った著者が、これまでの経験や、そこから得た知識、気づきなどを綴る。 |
著者紹介 |
1925年三重県生まれ。一般社団法人日本看護学校協議会名誉会長、同共済会最高顧問。「フローレンス・ナイチンゲール記章」受章。 |
件名1 |
家庭看護
|
件名2 |
老年看護
|
件名3 |
介護福祉
|
(他の紹介)内容紹介 |
熟語、ことわざ、言い伝え、漢字、外来語…に秘められた不気味すぎる由来や、惨たらしい逸話とは?読むほどに鳥肌が立つ日本語ミステリー! |
(他の紹介)目次 |
1 元来の意味を知ると背筋も凍ることば―すっぱ抜く、ブス、白羽の矢が立つ… 2 残虐非道な歴史を秘めていることば―どさまわり、八つ裂き、牛耳る… 3 耳にしただけで鳥肌が立つことば―折檻、のたうつ、奈落の底、火の車… 4 あまり口にしたくない死にまつわることば―いまわのきわ、断末魔、屍、未亡人… 5 人生の悲嘆がにじみ出たことば―やさぐれる、自腹を切る、膏血を絞る… 6 暗闇から聞こえる禁断のことば―スリ、匕首、ダフ屋、グル、マフィア… 7 地獄絵図の戦場が生んだことば―やにわに、搦め手、駆け引き、苦肉の策… 8 奇妙奇怪な由来に戦慄することば―ハモ、ヤンキー、送り狼、抱き合わせ… 9 知るほどに震える怖い言い伝え―夜中の合わせ鏡、手振り水、七人旅… |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ