蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
國生義子ポーセレンアートの世界 京都からの発信
|
著者名 |
國生 義子/[作]
|
著者名ヨミ |
コクショウ,ヨシコ |
出版者 |
紫紅社
|
出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000345071 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
國生義子ポーセレンアートの世界 京都からの発信 |
書名ヨミ |
コクショウ ヨシコ ポーセレン アート ノ セカイ |
副書名 |
京都からの発信 |
副書名ヨミ |
キョウト カラ ノ ハッシン |
著者名 |
國生 義子/[作]
|
著者名ヨミ |
コクショウ,ヨシコ |
出版者 |
紫紅社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
115p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-87940-627-9 |
ISBN |
978-4-87940-627-9 |
分類記号 |
751.3
|
内容紹介 |
「東洋と西洋の融合と循環」をコンセプトに制作を行うポーセレン・アーティスト、國生義子の作品集。花、鳥、源氏物語などをモチーフにした作品の数々を紹介します。 |
著者紹介 |
ヨーロピアン・ポーセレン様式の表現方法を中心に制作。京田辺クラフトウェーブ、京田辺芸術家協会、国際京都学協会会員。「日本人の忘れもの」知恵会議(京都新聞)メンバー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
出世、資産運用、結婚と子育て、健康、信仰、死に支度。超格差社会を生き抜いたローマ貴族の栄光の秘訣。『奴隷のしつけ方』著者が教える成功の原則。 |
(他の紹介)目次 |
第1の習慣 地位と資産を築く 第2の習慣 貞淑な妻を娶る 第3の習慣 円満な家庭を築く 第4の習慣 余暇を愉しむ 第5の習慣 健康に生きる 第6の習慣 神々の加護を受ける 第7の習慣 ローマ人の精神を身につける 第8の習慣 感情を制御する 第9の習慣 誉れ高く死ぬ |
(他の紹介)著者紹介 |
ファルクス,マルクス・シドニウス 代々元老院議員を務めるローマ貴族の家に生まれる。第六軍団フェッラタを退役したあとは領地の運営に専念し、現在ではカンパニア地方とアフリカ属州、そしてローマ市内にある豪奢な別荘を行き来しながら過ごしている。妻との間に4人の子をもうけ、立派に育て上げた良き父でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) トナー,ジェリー ケンブリッジ大学チャーチルカレッジの古典学研究者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北 綾子 日本女子大学大学院文学研究科修了。大学助手を経て実務翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ