検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新しい女性、新妻房子への手紙  100年前・大正時代の在外研究員の留学日記  

著者名 中野 清作/著
著者名ヨミ ナカノ,セイサク
出版者 黎明書房
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008697930295.3/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

728.4 728.4
書道 常用漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000841855
書誌種別 図書
書名 新しい女性、新妻房子への手紙  100年前・大正時代の在外研究員の留学日記  
書名ヨミ アタラシイ ジョセイ ニイズマ フサコ エノ テガミ
副書名 100年前・大正時代の在外研究員の留学日記
副書名ヨミ ヒャクネンマエ タイショウ ジダイ ノ ザイガイ ケンキュウイン ノ リュウガク ニッキ
著者名 中野 清作/著   中野 清弘/編   名倉 眞知子/編
著者名ヨミ ナカノ,セイサク ナカノ,キヨヒロ ナクラ,マチコ
出版者 黎明書房
出版年月 2022.10
ページ数 229p
大きさ 19cm
ISBN 4-654-07709-0
ISBN 978-4-654-07709-0
分類記号 295.3
内容紹介 今から100年前の大正デモクラシーのさなか、文部省在外研究員として27歳の若者が綴った貴重な記録。2年余りの間、米国を経由しヨーロッパ各国に留学した際の見聞を日本に残した身重の妻へ書き送った手紙を纏める。
著者紹介 1895〜1979年。石川県生まれ。東京帝国大学農学部農学科卒業。1922〜24年に文部省在外研究員として留学。
件名1 アメリカ合衆国-紀行・案内記
件名2 ロンドン-紀行・案内記
件名3 ベルリン-紀行・案内記

(他の紹介)著者紹介 飯島 英雄
 冰壷。埼玉県立高校の教諭として児童・生徒に書道を指導。現在は、書道科のある埼玉県立大宮光陵高等学校に勤務。日展作家(入選13回)、日展会友。読売書法会理事、謙慎書道会常任理事、埼玉県書写書道教育連盟理事をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。