検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

菓子屋横丁月光荘 [4]  ハルキ文庫 ほ5-4

著者名 ほしお さなえ/著
著者名ヨミ ホシオ,サナエ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008408106913.6/ホシ/4一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ほしお さなえ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000726728
書誌種別 図書
書名 菓子屋横丁月光荘 [4]  ハルキ文庫 ほ5-4
書名ヨミ カシヤ ヨコチョウ ゲッコウソウ(ハルキ ブンコ)
多巻書名 丸窓
著者名 ほしお さなえ/著
著者名ヨミ ホシオ,サナエ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2021.6
ページ数 287p
大きさ 16cm
ISBN 4-7584-4413-2
ISBN 978-4-7584-4413-2
分類記号 913.6
内容紹介 守人が古民家<月光荘>の管理人となって早1年。古い町並みの温もりに包まれ、人と繫がる楽しさを知った守人は、このまま川越の地で働きたいと考えるようになる。その矢先、曽祖父が家の修繕を得意とする大工だったと知り…。

(他の紹介)内容紹介 智将のもとで才能を発揮するか、愚将のもとで不運を嘆くか。―日本一の裏切者は、明智光秀か小早川秀秋か。上杉謙信と武田信玄の決定的な違いとは?豊臣秀吉はなぜ養子・秀次を憎んだか?幸村を妬んだ豊臣家重臣・大野治長。
(他の紹介)目次 1章 反目し合った君臣たち(豊臣秀吉はなぜ養子秀次を憎んだか
徳川家康を袖にした武田家の姫君
関が原の抗命―小早川秀秋の主命を拒否した松野主馬
豊臣家家老・大野治長、真田幸村の戦略眼を理解せず
将軍になりそこねた二人の男―源義経と徳川忠長
「刃傷松の廊下」余話―大目付を告発した目付・多門伝八郎)
2章 名コンビ列伝(どこまでも一枚岩―上杉景勝と直江兼続
広島城明け渡し そのとき福島正則家の城代家老はどう動いたか
日清戦争/伊東祐亨・島村速雄がみせた勝利の采配
日露戦争/大国に挑んだ隼の児玉源太郎・ヌーボー式の大山巌)
3章 歴史の水面下(江戸時代に活躍した忍者たち
幕末・維新の忍者たち
熊本城物語
還暦ゴジラ咆哮いまだ止まず!)

書店リンク

  

内容細目

1 白い夢   7-104
2 影絵とおはなし   105-194
3 丸窓   195-287
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。