蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 600250005 | 135/ガ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
紫式部日記を読む
神明 敬子/著
眠れないほどおもしろい紫式部日記 …
板野 博行/著
紫式部日記 : 平安女子のひみつダ…
紫式部/作,福田…
紫式部は今日も憂鬱 : 令和言葉で…
紫式部/著,堀越…
面白すぎて誰かに話したくなる紫式部…
岡本 梨奈/著
紫式部日記 : 全訳注
紫式部/[著],…
紫式部日記. 和泉式部日記
紫式部/[著],…
新編人生はあはれなり…紫式部日記
小迎 裕美子/著…
新訳紫式部日記
紫式部/[著],…
紫式部日記 : 天才作家のひみつ
紫式部/[原作]…
正訳紫式部日記 : 本文対照
紫式部/[著],…
紫式部日記 紫式部集
[紫式部/著],…
人生はあはれなり…紫式部日記
小迎 裕美子/著…
紫式部日記 : 現代語訳付き
紫式部/[著],…
紫式部日記
紫式部/[著],…
紫式部日記
紫式部/[著],…
NHK 紫式部日記 : 古典講読
森野 宗明/講師
枕草子・紫式部日記
鈴木 日出男/[…
紫式部日記 紫式部集
[紫式部/著],…
紫式部日記全注釈上巻
萩谷 朴/著
紫式部日記用語索引
石井 文夫/編,…
紫式部日記
紫式部/著,池田…
紫式部日記
紫式部/[著],…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000344118 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
分子革命 欲望社会のミクロ分析 叢書・ウニベルシタス |
書名ヨミ |
ブンシ カクメイ(ソウショ ウニベルシタス) |
副書名 |
欲望社会のミクロ分析 |
副書名ヨミ |
ヨクボウ シャカイ ノ ミクロ ブンセキ |
著者名 |
フェリックス・ガタリ/[著]
杉村 昌昭/訳
|
著者名ヨミ |
フェリックス ガタリ スギムラ,マサアキ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1988.3 |
ページ数 |
332p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-588-00234-1 |
分類記号 |
309.3
|
件名1 |
社会主義
|
(他の紹介)内容紹介 |
『カラスの教科書』で一躍人気者になった松原先生は、動物行動学者。研究対象のカラスをはじめ、鳥、ムシ、けもの、微生物。頭上も足元もあらゆる生き物で賑わうこの世界は、先生にとって楽しみに溢れた宝庫です。ときにカラスと会話しながら研究に勤しむかたわら、カラスのヒナを世話し、炎天下の川原でチドリの巣を探し、ときに大蛇を捕まえ、猫王様の機嫌を伺い、夕食を釣りに行く―すべての生き物への親しみをこめてユーモアいっぱいに語る、自然科学の身近なおはなし。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 やっぱりカラスが好き(上を向いて歩こう 子ガラスが来た ほか) 第2章 鳥屋のお仕事(五感を駆使せよ、使えるなら第六感も 薮の中で一仕事 ほか) 第3章 カラス屋の日常(ピーちゃんの観察日記 日だまりの膝枕 ほか) 第4章 じつはこんなものも好き(鳥屋とヘビは鳥の巣を目指す ときにはおっかなびっくりで相手をする ほか) 第5章 カラス屋の週末(老人とサギ 猫王様との邂逅 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
松原 始 1969年、奈良県生まれ。京都大学理学部卒業。同大学院理学研究科博士課程修了。京都大学理学博士。専門は動物行動学。東京大学総合研究博物館勤務。研究テーマはカラスの生態、行動と進化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 分子革命と階級闘争
-
-
2 囚人護送車のヨーロッパそしてあるいは新しい自由空間のヨーロッパ
-
-
3 欲望と日常生活のミクロ政治学
-
-
4 フェリックス・ガタリと分子革命
-
モーリス・ナドー/著
前のページへ