蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 208393918 | 686.2/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000095767 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鉄道ものがたり |
書名ヨミ |
テツドウ モノガタリ |
著者名 |
広田 尚敬/著
|
著者名ヨミ |
ヒロタ,ナオタカ |
出版者 |
クレヴィス
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-904845-46-2 |
ISBN |
978-4-904845-46-2 |
分類記号 |
686.21
|
内容紹介 |
躍動感みなぎる列車、駅や車内の詩情あふれる人間物語。蒸気機関車から新幹線まで、時代の移り変わりを捉え続けている鉄道写真の第一人者の作品約220点を収載した写真集。 |
件名1 |
鉄道-日本-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
約5千年前に書かれた世界最古の書の一つと言われる「易経」。「君子占わず」の言葉どおり、むかしの中国の武将や王様、日本の戦国時代の武将たちは、困ったときや迷ったときに易経を読みました。「易経」をよくよく読めば、物事への対処法が自分で見つけられます。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 龍の国の王様があらわれた!(龍ってどんないきものなの? 夢をもつってどういうこと?(潜龍) 夢をかなえるために、なにから始めたらいい?(見龍) がんばるってどういうこと?(乾惕(てき)) 夢をかなえる?あきらめる?(躍龍) 夢をかなえるってどういうこと?(飛龍) 夢をかなえたら、次はなにをするの?(亢龍)) 第2部 夢にむかって行こう(易経にはなにが書いてあるの? どうやって夢をかなえたんですか? みんなのなかに夢を育てる龍がいる がんばったらなにかある 夢をもつってたいへんなんだ) 第3部 夢を育てるために(龍になれるかどうかの宿題 潜龍になろう 前に、前に進もう なかまとともに 飛龍のきもち) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ