蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新編言志四録 人生の知恵五〇〇の座右言
|
著者名 |
井原 隆一/著
|
著者名ヨミ |
イハラ,リュウイチ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2015.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009381138 | 121.5/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000099109 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新編言志四録 人生の知恵五〇〇の座右言 |
書名ヨミ |
シンペン ゲンシ シロク |
副書名 |
人生の知恵五〇〇の座右言 |
副書名ヨミ |
ジンセイ ノ チエ ゴヒャク ノ ザユウゲン |
著者名 |
井原 隆一/著
|
著者名ヨミ |
イハラ,リュウイチ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
314p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-569-82385-0 |
ISBN |
978-4-569-82385-0 |
分類記号 |
121.55
|
内容紹介 |
幕末の志士達が規範とした名著「言志四録」から、名経営者が五〇〇の至言を厳選し紹介。勉学篇、処世篇、指導者篇など目的別に分け、「付記」として現代に適合する故事、私見、体験を加える。 |
著者紹介 |
1910〜2009年。埼玉県生まれ。埼玉銀行専務、日本光電工業(株)副社長、同社相談役などを務めた。著書に「将たるものの条件」「財務を制するものは企業を制す」など。 |
件名1 |
言志四録
|
(他の紹介)内容紹介 |
土がなくても、太陽の光が足りなくても、おいしい野菜ができる!!ペットボトルで、自然光・蛍光灯・LEDでできる!葉物野菜を中心に、31種類を紹介。 |
(他の紹介)目次 |
1章 いちばんだいじな光のおはなし―理論編(お部屋の日当たりと生育環境を調べてみましょう! さあ、あなたのお部屋で植物が育つかどうか調べてみましょう! 部屋に取りこむ光を増やすためのアイデア ほか) 2章 さあ、野菜づくりにとりかかろう!―実践編(室内栽培に欠かせない大切なポイントがあります! 栽培方法の見分け方 水耕栽培の準備をしましょう ほか) 3章 お部屋で野菜・ハーブ作り―栽培編(シュンギク カブ チンゲンサイ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中島 水美 1998年ごろから、家庭菜園を開始、2004年に水耕栽培へ転向(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ