検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発達界隈通信  ぼくたちは障害と脳の多様性を生きてます  

著者名 横道 誠/著
著者名ヨミ ヨコミチ,マコト
出版者 教育評論社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川210329736493.7/ヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横道 誠
雅楽 民謡-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000816437
書誌種別 図書
書名 発達界隈通信  ぼくたちは障害と脳の多様性を生きてます  
書名ヨミ ハッタツ カイワイ ツウシン
副書名 ぼくたちは障害と脳の多様性を生きてます
副書名ヨミ ボクタチ ワ ショウガイ ト ノウ ノ タヨウセイ オ イキテマス
著者名 横道 誠/著
著者名ヨミ ヨコミチ,マコト
出版者 教育評論社
出版年月 2022.6
ページ数 287p
大きさ 19cm
ISBN 4-86624-062-6
ISBN 978-4-86624-062-6
分類記号 493.76
内容紹介 この世界はなんて生きづらいのか。ぼくらは地球外知的生命体なのか-。発達障害の大学教員が発達障害者27人にインタビュー。「おまけの対談」とともに掲載する。医学書院ウェブ『かんかん!』掲載を書籍化。
著者紹介 1979年生まれ。大阪市出身。京都大学大学院人間・環境学研究科研究指導認定退学。文学博士(同大学)。京都府立大学文学部准教授。著書に「みんな水の中」など。
件名1 発達障害

(他の紹介)目次 雅楽を楽しもう!(雅楽ってどんな音楽?
雅楽の舞台ってどんなところ?
どんなふうに演奏されるの?
管絃ってどんなもの? ほか)
民謡を楽しもう!(民謡ってどんな音楽?
仕事の歌ってどんな歌?
おどりの歌ってどんな歌?
祭りや祝いの歌ってどんな歌? ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。