検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大洪水   河出海外小説選 5

著者名 J・M・G・ル・クレジオ/著
著者名ヨミ J M G ル クレジオ
出版者 河出書房新社
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001098474953/ル/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367.9 367.97
性的マイノリティ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000218371
書誌種別 図書
書名 大洪水   河出海外小説選 5
書名ヨミ ダイコウズイ(カワデ カイガイ ショウセツセン)
著者名 J・M・G・ル・クレジオ/著   望月 芳郎/訳
著者名ヨミ J M G ル クレジオ モチズキ,ヨシロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 1977
ページ数 327p
大きさ 20cm
分類記号 953.7

(他の紹介)内容紹介 最近よく見かける「LGBT」という言葉。メディアなどでも取り上げられ、この言葉からレズビアン、ゲイの当事者を思い浮かべる人も増えている。しかし、それはセクシュアルマイノリティのほんの一握りの姿に過ぎない。バイセクシュアルやトランスジェンダーについてはほとんど言及されず、それらの言葉ではくくることができない性のかたちがあることも見逃されている。「LGBT」を手掛かりとして、多様な性のありかたを知る方法を学ぶための一冊。
(他の紹介)目次 第1章 良心ではなく知識が必要な理由
第2章 「LGBT」とは何を、誰を指しているのか
第3章 レズビアン/ゲイの歴史
第4章 トランスジェンダーの誤解をとく
第5章 クィア・スタディーズの誕生
第6章 五つの基本概念
第7章 日本社会をクィアに読みとく
第8章 「入門編」の先へ
(他の紹介)著者紹介 森山 至貴
 1982年神奈川県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻(相関社会科学コース)博士課程単位取得退学。東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻助教を経て、現在、早稲田大学文学学術院専任講師。専門は、社会学、クィア・スタディーズ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。