蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図説よくわかる障害者総合支援法
|
著者名 |
坂本 洋一/著
|
著者名ヨミ |
サカモト,ヨウイチ |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007446271 | 369.2/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000321303 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説よくわかる障害者総合支援法 |
書名ヨミ |
ズセツ ヨク ワカル ショウガイシャ ソウゴウ シエンホウ |
著者名 |
坂本 洋一/著
|
著者名ヨミ |
サカモト,ヨウイチ |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8058-5482-2 |
ISBN |
978-4-8058-5482-2 |
分類記号 |
369.27
|
内容紹介 |
2018年に一部改正される「障害者総合支援法」。そのポイントを、支給決定・障害支援区分認定、相談支援、自立支援給付、地域生活支援事業、障害児へのサービスなどの71項目にわたって詳しく解説する。 |
著者紹介 |
1949年鹿児島市生まれ。立教大学社会学研究科大学院修士課程修了(社会学修士取得)。国立身体障害者リハビリテーションセンター学院主任教官などを経て、NPO法人地域創生研究所理事長。 |
件名1 |
障害者総合支援法
|
(他の紹介)内容紹介 |
「就労定着支援」「自立生活援助」など新サービスは?平成30年4月全面施行!障害福祉制度のポイント71項目を詳しく解説! |
(他の紹介)目次 |
解説編(総論 支給決定・障害支援区分認定 相談支援) 資料編(介護給付 訓練等給付 相談支援 障害児サービス) |
(他の紹介)著者紹介 |
坂本 洋一 1949年3月鹿児島市生まれ。1976年3月立教大学社会学研究科大学院修士課程修了(社会学修士取得)。1976年4月立教大学社会福祉研究所研究員。1976年7月国立東京視力障害センター生活指導専門職。1979年7月国立身体障害者リハビリテーションセンター生活訓練専門職。1990年1月国立身体障害者リハビリテーションセンター学院主任教官。1998年4月厚生省大臣官房障害保健福祉部企画課障害福祉専門官。2001年1月厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課障害福祉専門官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ