蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
理系女性の人生設計ガイド 自分を生かす仕事と生き方 ブルーバックス B-2170
|
著者名 |
大隅 典子/著
|
著者名ヨミ |
オオスミ,ノリコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210106522 | 407/リ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000721581 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
理系女性の人生設計ガイド 自分を生かす仕事と生き方 ブルーバックス B-2170 |
書名ヨミ |
リケイ ジョセイ ノ ジンセイ セッケイ ガイド(ブルー バックス) |
副書名 |
自分を生かす仕事と生き方 |
副書名ヨミ |
ジブン オ イカス シゴト ト イキカタ |
著者名 |
大隅 典子/著
大島 まり/著
山本 佳世子/著
|
著者名ヨミ |
オオスミ,ノリコ オオシマ,マリ ヤマモト,カヨコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-523181-4 |
ISBN |
978-4-06-523181-4 |
分類記号 |
407
|
内容紹介 |
女性が理系の道を進むとき、どんな壁にぶつかるのか? 研究室や職場での悩みや、ワーク・ライフ・バランスなど、理系女性を取り巻く現状を取り上げ、先輩たちの仕事と日常から、理系女性の不安を乗り越えるヒントを伝える。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。東北大学副学長。同大学大学院医学系研究科教授。著書に「脳からみた自閉症」「脳の誕生」など。 |
件名1 |
科学技術研究
|
件名2 |
科学者
|
件名3 |
女性労働者
|
(他の紹介)内容紹介 |
本邦初の「古文書解読検定」に役立つ一冊!喜多川歌麿の浮世絵や利休、芭蕉、藤原定家、伊達政宗等の直筆が満載。超貴重な一級品を楽しみながら、くずし字の謎に迫る! |
(他の紹介)目次 |
1 木版刷りの中の文字を読む(「教訓 親の目鑑」正直者―喜多川歌麿 「教訓 親の目鑑」憎振―喜多川歌麿 ほか) 2 天皇の「宸翰」の世界にふれる(「拾遺和歌集」―伏見天皇 「新古今和歌集」―後土御門天皇 ほか) 3 歌集と物語の内容をあじわう(『相模集』 『相模集』奥書―藤原定家 ほか) 4 書状のくずし字を読み解く(後院庁下文写 毛利輝元書状 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 正博 古文書解読検定協会代表理事、東京富士美術館評議員、日本古文書学会会員、立正大学大学院修了。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ