蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 702099151 | 778.0/ゼ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000260790 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
全国映画・ドラマロケ地事典 [1] |
書名ヨミ |
ゼンコク エイガ ドラマ ロケチ ジテン |
著者名 |
日外アソシエーツ株式会社/編集
|
著者名ヨミ |
ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ |
出版者 |
日外アソシエーツ
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ数 |
6,799p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8169-2310-4 |
ISBN |
978-4-8169-2310-4 |
分類記号 |
778.038
|
内容紹介 |
主に1990年代後半以降の映画・ドラマ467作品とそのロケ地約10000件を収録したデータブック。ロケ地を地域別に配列し、制作・公開年、スタッフ、出演などのデータを作品別に記載する。 |
件名1 |
映画-日本-目録
|
件名2 |
テレビドラマ-目録
|
(他の紹介)内容紹介 |
大坂城落城によって滅亡した豊臣家―。実は、秀頼の実子泰姫が生き延びていた。泰姫は東慶寺で天秀尼となって仏法に帰依し、封建社会の江戸時代において、虐げられた女性の人権を守り、それを徳川幕府にまで認めさせた先駆者であった。そして、秀頼の実子としての誇りと、義母千姫の愛情を胸に、自身の宿命に真っ向から立ち向かっていった。宿命を使命にかえ、桜花のごとく生きた女性。東慶寺で寺法を守り抜き、女性の人権を守った先駆者、天秀尼の知られざる生涯。 |
(他の紹介)著者紹介 |
三池 純正 1951年福岡県生まれ。歴史作家。工学院大学工学部卒業。戦国時代の歴史の定説を再検するために、跡地などの現場を緻密に踏査して執筆する手法に高い定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ