蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007439680 | 547.4/ナ/BS | 一般図書 | ビジネス | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ホームページ WWW 情報セキュリティ(コンピュータ)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000319882 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Web担当者のためのセキュリティの教科書 |
書名ヨミ |
ウェブ タントウシャ ノ タメ ノ セキュリティ ノ キョウカショ |
著者名 |
中山 貴禎/著
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ,タカヨシ |
出版者 |
エムディエヌコーポレーション
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-8443-6647-8 |
ISBN |
978-4-8443-6647-8 |
分類記号 |
007.37
|
内容紹介 |
WebサイトやWebサービスのセキュリティを確保するために知っておくべき情報をまとめた解説書。Web制作のワークフローに沿って、各段階で押さえておきたいポイントを紹介する。事後対応やSNSの炎上対策も掲載。 |
件名1 |
ホームページ
|
件名2 |
WWW
|
件名3 |
情報セキュリティ(コンピュータ)
|
(他の紹介)内容紹介 |
ワークフローごとに注意点がわかる。事後対応についてもフォロー。SNSの炎上対策も解説。Webでビジネスを展開する以上、セキュリティとリスクマネジメントは避けて通ることができない。Webの責任者として最低限なにを押さえておく必要があるのか―知っておくべき鉄則を1冊にまとめた。 |
(他の紹介)目次 |
1 Webサイトのセキュリティ・リスクマネジメントの基礎知識 2 Webサイトの企画時に気をつけるべきこと 3 要件定義時に気をつけるべきこと 4 制作・チェック時に気をつけるべきこと 5 運用時に気をつけるべきこと 6 どうしても残ってしまうその他のリスク 7 事後対応で気をつけなければならないこと 8 SNS運用で気をつけなければならないこと |
(他の紹介)著者紹介 |
中山 貴禎 株式会社アズジェント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ