検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サメってさいこう!  

著者名 オーウェン・デイビー/作
著者名ヨミ オーウェン デイビー
出版者 偕成社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209387075487/デ/児童書児童室 在庫 
2 庄内209389220487/デ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

538.9 538.9
若田 光一 宇宙飛行士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000399426
書誌種別 図書
書名 サメってさいこう!  
書名ヨミ サメ ッテ サイコウ
著者名 オーウェン・デイビー/作   越智 典子/訳   佐藤 圭一/日本語版監修
著者名ヨミ オーウェン デイビー オチ,ノリコ サトウ,ケイイチ
出版者 偕成社
出版年月 2017.12
ページ数 35p
大きさ 30cm
ISBN 4-03-348380-1
ISBN 978-4-03-348380-1
分類記号 487.54
内容紹介 恐竜が生まれる2億年も前から地球上で暮らし、いま、500を超える種がいるサメ。とっても小さなペリーカラスザメから、いちばん大きいジンベエザメまで、サメのふしぎを徹底的に紹介する。見返しにイラストあり。
著者紹介 イラストレーター。絵本や広告、スマートフォンアプリなどで活躍。作品に「サルってさいこう!」など。
件名1 さめ(鮫)

(他の紹介)内容紹介 高校野球の地方大会ではベンチ外でスタンド応援、パイロットは視力で挫折。それでも、夢見た宇宙には4回行けた。歩みを止めなければ「道」は拓ける!!日本人初!国際宇宙ステーション船長になった男が語る、失敗を成功に変える「リーダーシップ」と「フレームワーク」。
(他の紹介)目次 第1章 仕事
第2章 チームワーク
第3章 リーダーシップ
第4章 自分
第5章 日本
第6章 未来
(他の紹介)著者紹介 若田 光一
 1963年、埼玉県に生まれる。九州大学工学部航空工学科卒業。九州大学大学院工学研究科修士課程修了。2004年、同大学院工学府航空宇宙工学専攻博士課程修了。博士(工学)。1989年、日本航空株式会社に入社。1992年、宇宙開発事業団(現JAXA)が募集した宇宙飛行士の候補者に選ばれる。日本人初のミッションスペシャリストとして、スペースシャトルSTS‐72ミッション(1996年)に搭乗、STS‐92ミッション(2000年)では日本人の宇宙飛行士として初めて国際宇宙ステーション(ISS)の組み立てを行った。2009年長期滞在ミッションにフライトエンジニアとして搭乗し、日本人初のISS長期滞在を行う。2010年、NASA宇宙飛行士室ISS運用ブランチ・チーフ就任。2013年長期滞在クルーとして約半年間ISSに滞在。日本人初となるISSコマンダー(船長)を務める。2016年、JAXA国際宇宙ステーションプログラムマネージャー就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。