蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ぐぎがさんとふへほさん こどものとも絵本
|
著者名 |
岸田 衿子/さく
|
著者名ヨミ |
キシダ,エリコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 206871287 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 206870818 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 206870651 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
蛍池 | 206871865 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000064788 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぐぎがさんとふへほさん こどものとも絵本 |
書名ヨミ |
グギガサン ト フヘホサン(コドモ ノ トモ エホン) |
著者名 |
岸田 衿子/さく
にしむら あつこ/え
|
著者名ヨミ |
キシダ,エリコ ニシムラ,アツコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8340-2444-9 |
ISBN |
978-4-8340-2444-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
ぐぎがさんとふへほさんの家ではいつも事件が起こります。ぐぎがさんがドアを押すと、ドアにぐぎがさんの形の穴が開いたり、ふへほさんが猫を抱くと、ふへほさんが猫の形にへこんだり。そんな2人がある日、釣りに出かけて…。 |
著者紹介 |
1929年東京生まれ。詩集に「ソナチネの木」、絵本に「かばくん」など。 |
(他の紹介)目次 |
スピーチ―他己紹介をしよう!教えて、あなたのこと ディスカッション―クラスでディスカッションをして、運動会のスローガンを決めよう! 発表・まとめ―実験結果について、レポートにまとめよう! 発表・まとめ―表やグラフを使って、委員会活動を報告しよう! ディスカッション―どんなエコがあるか、パネルディスカッションで考えよう! スピーチ―演説スピーチを聞いて、代表者を決めよう! ディスカッション―ディスカッションで答えを導き出そう! ディスカッション―ディベートを通して、歴史の知識を深めよう! 発表―テーマにそってインタビューをして、報告スピーチをしよう! スピーチ―座右の銘を見つけて、自分の生き方について考えよう! |
(他の紹介)著者紹介 |
水戸部 修治 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官、国立教育政策研究所教育課程研究センター総括研究官・教育課程調査官・学力調査官。小学校教諭、県教育庁指導主事、山形大学地域教育文化学部准教授等を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ