検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

陸上競技審判ハンドブック 2019-2020年度版 

出版者 日本陸上競技連盟
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209679331782/リ/19一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

782 782
782 782
バスケットボール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000528111
書誌種別 図書
書名 陸上競技審判ハンドブック 2019-2020年度版 
書名ヨミ リクジョウ キョウギ シンパン ハンドブック
出版者 日本陸上競技連盟
出版年月 2019.4
ページ数 442p
大きさ 17cm
ISBN 4-583-11211-4
ISBN 978-4-583-11211-4
分類記号 782
内容紹介 陸上競技審判員が競技規則を正しく把握して、審判技術の理解を深め、円滑な競技会運営を実行するためのハンドブック。「公認審判員」「公認競技会と公認記録」「競技会役員」「トラック競技」などの項目で構成。
件名1 陸上競技
件名2 審判(スポーツ)

(他の紹介)内容紹介 バスケットボールの家庭教師として絶大な信頼を得る著者による、ジュニア期の指導者や、指導者を目指す学生必読の四巻シリーズ。これまでの常識を疑い、隠れていたバスケットボールの本質に迫る。従来のスポーツ実用書の枠にとどまらないバスケットボールの新しい指導メソッド、指導哲学の書!第四巻となる本書のテーマは「指導者の哲学と美学」。指導者とはどうあるべきか?「偉大」とは何なのか?指導者に求められる資質や哲学をまとめた集大成の一冊。
(他の紹介)目次 1 練習分析―より良い練習の論理的な側面
2 ゲーム分析―成果の評価からはじめる
3 環境整備―ヨーロッパから学ぶ育成環境
4 成長戦略―長期的な選手の育成プランを練る
5 意欲―ピラミッドの中心となるもの
6 卓越性―強みの本質
7 指導者―学びの追求
8 偉大―哲学と美学
(他の紹介)著者紹介 鈴木 良和
 1979年生まれ、茨城県出身。千葉大学大学院在学中の2002年に「バスケットボールの家庭教師」の活動を開始。株式会社ERUTLUCを立ち上げ、小・中学生を中心に、高校生から幼稚園児までバスケットボールの普及・強化に努める。「なりうる最高の自分を目指そう」を理念とするジュニア期コーチングの専門家。日本バスケットボール協会U‐12、U‐13ナショナルキャンプヘッドコーチ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。