検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エゾユキウサギ、跳ねる  

著者名 富士元 寿彦/著
著者名ヨミ フジモト,トシヒコ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007438658489.4/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

おおなり 修司 たけがみ たえ
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000318961
書誌種別 図書
書名 エゾユキウサギ、跳ねる  
書名ヨミ エゾユキウサギ ハネル
著者名 富士元 寿彦/著
著者名ヨミ フジモト,トシヒコ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2017.3
ページ数 143p
大きさ 19cm
ISBN 4-89453-856-6
ISBN 978-4-89453-856-6
分類記号 489.48
内容紹介 日本にいる野生種のウサギでもっとも大きいエゾユキウサギ。北海道に広く生息するエゾユキウサギの日常を、ウサギ観察歴50年のベテラン動物写真家が紹介します。
著者紹介 1953年北海道生まれ。動物写真家。自然科学誌『自然』、動物専門誌『アニマ』などで写真を発表。厚生省児童文化福祉奨励賞、平凡社準アニマ賞受賞。著書に「エゾシマリス」など。
件名1 うさぎ(兎)

(他の紹介)内容紹介 ウサギ観察歴50年。ベテラン動物写真家が贈る北海道のノウサギたちの日常!
(他の紹介)目次 1 雪兎(止め足
雪穴 ほか)
2 毛変わり(冬毛から夏毛へ
夏毛から冬毛へ)
3 パーツ編(耳
放熱器官 ほか)
4 オスとメス(見分け
花婿候補 ほか)
5 食事(春の餌
夏から秋の餌 ほか)
(他の紹介)著者紹介 富士元 寿彦
 1953年北海道幌延町生まれ。厚生省児童文化福祉奨励賞、平凡社準アニマ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。