蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
かん字のうた 詩の絵本 1
|
著者名 |
川崎 洋/詩
|
著者名ヨミ |
カワサキ,ヒロシ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2017.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007430762 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 007426786 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000317970 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かん字のうた 詩の絵本 1 |
書名ヨミ |
カンジ ノ ウタ(シ ノ エホン) |
著者名 |
川崎 洋/詩
久住 卓也/絵
宮川 健郎/監修
|
著者名ヨミ |
カワサキ,ヒロシ クスミ,タクヤ ミヤカワ,タケオ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-265-05281-3 |
ISBN |
978-4-265-05281-3 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
教科書に出てくる詩人・川崎洋の作品「かん字のうた」の世界を、ページをめくりながら味わおう。改行のたびに新しく開かれる世界を、画家・久住卓也が画面いっぱいに描く。 |
著者紹介 |
1930〜2004年。東京都生まれ。詩人。「ビスケットの空カン」で高見順賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
すきな詩は、ありますか?詩には、たのしい詩、やさしい詩、ちょっぴりかなしい詩もあります。この本は詩の絵本です。教科書でよんだことのある詩人の作品です。詩のことばのひとつひとつを、画面いっぱいにえがかれた一まい一まいを、どうぞゆったりと、あじわってみてください。声にだしてよんでみると、より世界がひろがります。 |
(他の紹介)著者紹介 |
川崎 洋 1930年東京都生まれ。戦時中から福岡に疎開し福岡県立八女高校卒業、西南学院専門学校英文科中退。詩人、放送作家。1953年茨木のり子らと詩誌「櫂」を創刊。詩集『ビスケットの空カン』(花神社)で高見順賞を受賞。2004年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 久住 卓也 1963年東京都生まれ。美學校にて岡部徳三から版画を学ぶ。QBB(久住昌之・作、久住卓也・絵)のペンネームで発表した漫画『中学生日記』(青林工藝社)で文春漫画賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ