蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鬼の哭く山
|
著者名 |
宇江 敏勝/著
|
著者名ヨミ |
ウエ,トシカツ |
出版者 |
新宿書房
|
出版年月 |
2014.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009311549 | 913.6/ウエ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000058638 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鬼の哭く山 |
書名ヨミ |
オニ ノ ナク ヤマ |
著者名 |
宇江 敏勝/著
|
著者名ヨミ |
ウエ,トシカツ |
出版者 |
新宿書房
|
出版年月 |
2014.8 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88008-449-7 |
ISBN |
978-4-88008-449-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:納札のある家 亡者の辻 栗の壺杓子 鬼の哭く山 |
内容紹介 |
死者と生者が寄り添って生きる山の日常、古道を踏むといつしか出会う異形の世界-。熊野山村の盛衰を詩情豊かに描いた中篇4作を収録。『VIKING』掲載を加筆訂正し単行本化。 |
著者紹介 |
1937年三重県生まれ。紀伊半島の山中で林業労働にたずさわるかたわら、文学を学ぶ。作家、林業、熊野古道語り部。文芸同人誌『VIKING』同人。 |
(他の紹介)内容紹介 |
いままでの10分の1の努力で、頭に入る量を格段に増やす!やりたいことに手が届かない人にこそ読んでほしい!加速学習からフォトリーディングまで人気講師が伝授!学歴、才能、勉強量のハンディは、この1冊で克服できる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 記憶のしくみ、基本はコレだけ! 第2章 いままでの10倍、「忘れない」本の読み方 第3章 本気で試験に合格したい人のための勉強のコツ 第4章 あっという間に本一冊が頭に入る驚異の学習法 第5章 限られた時間で差をつけるメモの取り方 第6章 仕事が飛躍的にはかどる情報処理術 |
(他の紹介)著者紹介 |
山口 佐貴子 ラーニング・ストラテジーズ社公認フォトリーディングインストラクター。ラジオパーソナリティー。株式会社尽力舎代表取締役。大手企業でのOLを経た後、パートナーと2つの会社を立ち上げる。2001年に、フォトリーディング集中講座の受講をきっかけに、2002年にフォトリーディングインストラクターとなる。近年はアジア地域でもフォトリーディング集中講座のインストラクターとして登壇している。現在は、経営者としての25年以上の経験を生かしながら、人生ビジョンを明確にプランニングし、必要なモデルチェンジを行う『ライフリモデル理論』を提唱(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 納札のある家
7-42
-
-
2 亡者の辻
43-74
-
-
3 栗の壺杓子
ある『遠野物語』抄
75-131
-
-
4 鬼の哭く山
132-213
-
前のページへ