蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
野村證券第2事業法人部
|
著者名 |
横尾 宣政/著
|
著者名ヨミ |
ヨコオ,ノブマサ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007429921 | 338.1/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000317458 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
野村證券第2事業法人部 |
書名ヨミ |
ノムラ ショウケン ダイニ ジギョウ ホウジンブ |
著者名 |
横尾 宣政/著
|
著者名ヨミ |
ヨコオ,ノブマサ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
407p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-220462-0 |
ISBN |
978-4-06-220462-0 |
分類記号 |
338.17
|
内容紹介 |
もっとも活気があった1980年代の野村證券。「コミッション(手数料)亡者」と言われながらトップセールスマンとして走り続け、「オリンパス巨額粉飾事件」で逮捕された著者が、黄金時代と事件の真相を綴った実名手記。 |
著者紹介 |
1954年生まれ。兵庫県出身。京都大学経済学部卒業。野村證券第2事業法人部、新宿野村ビル支店長などを経て退社、独立。グローバル・カンパニー・インコーポレートを設立し、社長に就任。 |
件名1 |
野村証券
|
(他の紹介)内容紹介 |
苛烈なノルマ、強烈な先輩たち、損失補填問題…バブル期の野村證券で、いちばん稼いだ男―「オリンパス巨額粉飾事件」で逮捕された著者が、黄金時代と事件の真相を綴った実名手記。 |
(他の紹介)目次 |
ノルマとの闘い 「コミッション亡者」と呼ばれて 「主幹事」を奪え ブラックマンデーと損失補填問題 大タブチ、小タブチ―「ノムラな人々」 やりすぎる男 さらば、野村證券 オリンパス会長の依頼 事件の真相 国税との攻防 逮捕―私は闘う |
(他の紹介)著者紹介 |
横尾 宣政 1954(昭和29)年、兵庫県出身。78年に京都大学経済学部を卒業後、野村證券に入社。金沢支店を皮切りに、第2事業法人部、浜松支店次席、営業業務部運用企画課長、高崎支店長、新宿野村ビル支店長などを歴任。98(平成10)年6月、20年にわたって勤務した野村證券を退社・独立した。その後、コンサルティング会社グローバル・カンパニー・インコーポレートを設立し、社長に就任。ベンチャー企業の発掘、指導、投資などに携わる。2011(平成23)年に発覚したオリンパスの巨額粉飾決算事件では粉飾の「指南役」とされ、翌12年に証券取引法・金融商品取引法違反容疑で逮捕される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ