蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天気の学校 わかりやすくておもしろい!! ニュートン科学の学校シリーズ
|
著者名 |
荒木 健太郎/監修
|
著者名ヨミ |
アラキ,ケンタロウ |
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008839110 | 451/テ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 008837627 | 451/テ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
蛍池 | 008838450 | 451/テ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000888444 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天気の学校 わかりやすくておもしろい!! ニュートン科学の学校シリーズ |
書名ヨミ |
テンキ ノ ガッコウ(ニュートン カガク ノ ガッコウ シリーズ) |
副書名 |
わかりやすくておもしろい!! |
副書名ヨミ |
ワカリヤスクテ オモシロイ |
著者名 |
荒木 健太郎/監修
|
著者名ヨミ |
アラキ,ケンタロウ |
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-315-52695-0 |
ISBN |
978-4-315-52695-0 |
分類記号 |
451
|
内容紹介 |
天気はどうやって決まるのか? 雲はどうやってできるのか? 空はなぜ青いのか? 天気や気象のしくみを図や写真を使ってわかりやすく紹介する。科学雑誌『ニュートン』から生まれたジュニア向けシリーズ。 |
件名1 |
気象
|
(他の紹介)内容紹介 |
138億年前に創成された宇宙で、20万年前に「ヒトと成った」わたしたち。では、自分はなぜ生きて、なぜ死ぬのか。誰もが抱いたことのある疑問の答えは、サイエンスの中にこそあった!人類の源となる4つの元素を生み出した「17分間の錬金術」や、ヒトをヒトたらしめた「3%のゲノム」の秘密など。現代科学の最先端の話を誰もが知っている7つの物語をベースに長沼毅が超解説!生きることが楽しくなる生命の取扱説明書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 エヴァンゲリオン―水、この不思議な物質 第2章 鋼の錬金術師―宇宙の創成と元素の歴史 第3章 エウレカ―新しい世界をつくる愛 第4章 ONE PIECE―ひとつなぎの大生命 第5章 HUNTER×HUNTER―キメラと共生進化 第6章 ナウシカ―生きる意志 付章 テラフォーマーズ―さまよう「命」 |
(他の紹介)著者紹介 |
長沼 毅 1961年生まれ。生物学者、広島大学大学院生物圏科学研究科教授。筑波大学大学院生物科学研究科博士課程修了。専門は生物海洋学、微生物生態学、極限環境の生物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ