検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本をダメにするリベラルの正体  

著者名 山村 明義/著
著者名ヨミ ヤマムラ,アキヨシ
出版者 ビジネス社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中702343104304/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000317092
書誌種別 図書
書名 日本をダメにするリベラルの正体  
書名ヨミ ニホン オ ダメ ニ スル リベラル ノ ショウタイ
著者名 山村 明義/著
著者名ヨミ ヤマムラ,アキヨシ
出版者 ビジネス社
出版年月 2017.3
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-8284-1939-8
ISBN 978-4-8284-1939-8
分類記号 304
内容紹介 リベラル崩壊は、世界の潮流である。リベラルの歴史や思想背景、最近の世界の政治・社会情勢に焦点を当て、なぜリベラルが没落していくのか、今後日本人は何を目標にすべきかを論じる。

(他の紹介)内容紹介 大統領になったのにトランプバッシングを繰り返し安倍政権打倒のために「日本会議」批判に狂騒するリベラル・メディアとは何なのか。
(他の紹介)目次 第1章 「リベラル崩壊」後の世界
第2章 本当にダサい日本のリベラル
第3章 日本会議バッシングの未露
第4章 リベラル思想の暗黒史
第5章 国民無視の「護憲派」の正体
第6章 グローバリズムから脱却する日本独自の経済思想
第7章 本当のリベラリズムは神道にある
(他の紹介)著者紹介 山村 明義
 昭和35(1960)年、熊本県生まれ。早稲田大学を卒業後、金融業界誌社員、出版社契約記者から作家・ジャーナリスト。平成7(2005)年頃より、政治・経済・社会・宗教の思想を独自に調査思索し、リベラル思想の退潮を知る。その後、世界のあらゆる思想を比較しても、日本の神道思想が優れていることを学んだことをきっかけに作家・神道思想家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。