検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ボクの韓国現代史  1959-2014  

著者名 ユ シミン/著
著者名ヨミ ユ,シミン
出版者 三一書房
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007159205221.0/ユ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

816 816
文章

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000202052
書誌種別 図書
書名 ボクの韓国現代史  1959-2014  
書名ヨミ ボク ノ カンコク ゲンダイシ
副書名 1959-2014
副書名ヨミ センキュウヒャクゴジュウキュウ ニセンジュウヨン
著者名 ユ シミン/著   萩原 恵美/訳
著者名ヨミ ユ,シミン ハギワラ,メグミ
出版者 三一書房
出版年月 2016.1
ページ数 405p
大きさ 19cm
ISBN 4-380-15009-8
ISBN 978-4-380-15009-8
分類記号 221.07
内容紹介 かつて盧武鉉大統領政権下で保健福祉相を務め、引退後はリベラリストして活躍するユ・シミンが自分史と重ねあわせて書いた韓国現代史。1959年から2014年までの55年を扱う。
著者紹介 1959年慶尚北道慶州市生まれ。時事コラムニストとして活動。2002年から政治活動にかかわり、保健福祉相を務める。政界を引退したのちは、執筆と講演を中心に活動している。
件名1 韓国-歴史

(他の紹介)内容紹介 自分の気持ちを素直に表せばいい…ではない。見違えるように変わっていくポイント36。仕事にもプライベートでも、誰もが使える基本。
(他の紹介)目次 第1章 文を書く基本の基本(文とは「誰かが何かをする」こと
修飾は簡潔にする)
第2章 文を整理する(接続詞を活用する
言い回し・表記にも気を使う)
第3章 文を上手に見せる(主役・脇役を区別する
理屈をつなげてスッキリさせる)
第4章 段落をすっきりさせる(段落を切って流れを整理する
中身を区分けする)
第5章 「なるほど!」と思わせる(問題と根拠はしっかりと
相手の気持ちを予想して書く)
(他の紹介)著者紹介 吉岡 友治
 1954年宮城県仙台市生まれ。東京大学文学部社会学科卒、シカゴ大学人文学科修士課程修了、比較文学・演劇理論専攻。代々木ゼミナール講師を経て、インターネット講座「VOCABOW小論術」校長。ロースクール・MBA志望者などを対象に文章、論理の指導を行うほか、企業でもロジカルライティング指導を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。