蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210465324 | 596.6/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000888385 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「米粉」で作るいつものお菓子 食感と軽さがうれしい |
書名ヨミ |
コメコ デ ツクル イツモ ノ オカシ |
副書名 |
食感と軽さがうれしい |
副書名ヨミ |
ショッカン ト カルサ ガ ウレシイ |
著者名 |
柳谷 みのり/著
|
著者名ヨミ |
ヤナギダニ,ミノリ |
出版者 |
文化学園文化出版局
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
83p |
大きさ |
20×21cm |
ISBN |
4-579-21437-2 |
ISBN |
978-4-579-21437-2 |
分類記号 |
596.65
|
内容紹介 |
「ふるわなくていい」「でき上がりが軽い」などの利点がある米粉を使った、お菓子レシピ集。スノーボール、型抜きクッキー、はちみつマドレーヌ、いちごショートケーキなどの作り方を紹介します。 |
著者紹介 |
福岡県生まれ。中村調理製菓専門学校製菓技術科卒業。「みのすけ通信お菓子教室」主宰。菓子製造技能士2級(洋菓子)。著書に「「みのすけ通信お菓子教室」のかわいいシェアスイーツ」など。 |
件名1 |
菓子
|
件名2 |
米粉
|
(他の紹介)内容紹介 |
本場フランスのショコラティエ&パティシエ、そのグラン・シェフ3人による競演レシピ集。まさにショコラ好き垂涎のレシピの数々を一挙公開。フランス菓子研究家、大森由紀子さんのナビゲーションと丁寧な工程写真でお教えします。ショコラのお菓子の世界への入門書として、またフランスのトップシェフの仕事を識る一冊としてご愛読ください。 |
(他の紹介)目次 |
アンリ・ルルー(トリュフ・オ・ショコラ テンパリング(temp´erage)について 基本のチョコレート・テンパリング ボンボン・ショコラ ほか) ジャン=ポール・エヴァン(ボンボン・ショコラ“ジミー” ショコラ・ショ マロン風味 ほか) フレデリック・カッセル(マカロン マカロン・ショコラ・ノワール ユズ マカロン・ショコラ・レ フェーヴ・ド・トンカ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ルルー,アンリ 創始者ショコラティエ・エ・キャラメリエ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) エヴァン,ジャン=ポール アーティスト、ショコラティエ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) カッセル,フレデリック パティシエ・エ・ショコラティエ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大森 由紀子 フランス菓子、料理研究家。学習院大学フランス文学科卒。パリ国立銀行東京支店勤務後、パリの料理学校で料理とお菓子を学ぶ。フランスの伝統菓子、地方菓子など、ストーリーのあるお菓子や、田舎や日常で作られるフランスのお惣菜をさまざまなメディアで紹介。お菓子と料理の教室を主宰している。フランスの伝統&地方菓子を伝える「クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ」理事、「貝印スイーツ甲子園」コーディネーター、「ル・コルドン・ブルー」同窓会日本支部会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ