蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007427636 | 645.0/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000316904 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はたらく動物と |
書名ヨミ |
ハタラク ドウブツ ト |
著者名 |
金井 真紀/文と絵
|
著者名ヨミ |
カナイ,マキ |
出版者 |
ころから
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
139p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-907239-24-4 |
ISBN |
978-4-907239-24-4 |
分類記号 |
645.04
|
内容紹介 |
はたらくって何だろう? 誰かの役に立つってどんなことだろう? モンキードッグ、鵜飼の鵜、耕す馬、パリのニワトリといったはたらく動物とその周辺に生きる人たちの姿を、取材を通して描き出す。 |
著者紹介 |
1974年千葉県生まれ。うずまき堂代表。ライター、イラストレーター、放送作家、書籍編集などを稼業とする。著書に「世界はフムフムで満ちている」「酒場學校の日々」など。 |
件名1 |
家畜
|
(他の紹介)内容紹介 |
動物と人のがまんしない関係。 |
(他の紹介)目次 |
モンキードッグ―犬猿の仲はほんとうか(先駆者の名はクロ どんぐり林の犬の学校 ほか) 鵜飼の鵜―鳥が教えてくれた最高の死に方(本を書くやつは、たわけじゃ フンは舐めてまうがね ほか) 耕す馬―野原のたんぽぽサラダ(土の匂いのする家族 「馬と仲良くなる方法」の効力 ほか) 盲導犬―自由とはビールを飲みにいく夜道(軽やかなりし指点字 ぼくは野球がやりたかった ほか) パリのニワトリ―世界との向き合い方を考える場所(駅のホームが畑になった アシスタントはてんとう虫 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
金井 真紀 1974年千葉県生まれ。うずまき堂代表(部下は猫二匹)。ライター、イラストレーター、放送作家、書籍編集などを稼業とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ