蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 204584817 | 778.2/ロ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ケン・ローチ グレアム・フラー 村山 匡一郎 越後谷 文博
Saint‐Exupéry,Antoine de
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000125117 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ケン・ローチ 映画作家が自身を語る |
書名ヨミ |
ケン ローチ(エイガ サッカ ガ ジシン オ カタル) |
著者名 |
ケン・ローチ/[述]
グレアム・フラー/編
村山 匡一郎/訳
越後谷 文博/訳
|
著者名ヨミ |
ケン ローチ グレアム フラー ムラヤマ,キョウイチロウ エチゴヤ,フミヒロ |
出版者 |
フィルムアート社
|
出版年月 |
2000.10 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8459-0011-4 |
分類記号 |
778.233
|
内容紹介 |
映画作家として世界の巨匠であるケン・ローチ。ローチ自身の言葉によって、生い立ちから現在まで、映画や社会への考えを広く語る。「ケス」などケン・ローチ作品一覧も付す。 |
(他の紹介)内容紹介 |
誰もが知る『星の王子さま』の著者にして操縦士、第二次大戦従軍中に行方を絶ったアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ。『夜間飛行』『戦う操縦士』『人間の土地』など6つの代表作を「人間」「絆」「交換」のキーワードが導くイメージを手掛かりに丁寧に読み解く、画期的な作家・作品研究!!『小さな王子』(新訳『星の王子さま』)の訳者ならではの、原文を熟知した深い考察と、作品への愛情溢れるアプローチで圧倒する渾身の書。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 「人間」(「人間というもの」 「砂漠」のイメージ 「庭師」のイメージ) 第2部 「本質的なもの」(「本質的なもの」と「真実」 「目に見えるもの」と「目に見えないもの」) 第3部 「絆」と「交換」(「絆」のイメージ 「交換」のイメージ) |
(他の紹介)著者紹介 |
藤田 尊潮 1958年生まれ。早稲田大学大学院博士課程満期退学。パリ第4大学DEA取得。現在、武蔵野美術大学教授。専門は20世紀フランス文学、フランソワ・モーリアック、サン=テグジュペリなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ