検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学年誌ウルトラ伝説  学年別学習雑誌で見る「昭和ウルトラマン」クロニクル  

著者名 秋山 哲茂/編集・執筆
著者名ヨミ アキヤマ,テツシゲ
出版者 小学館
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部209296300778.8/ガ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋山 哲茂 円谷プロダクション
376.11 376.11
乳幼児心理学 性差心理学 児童画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000354264
書誌種別 図書
書名 学年誌ウルトラ伝説  学年別学習雑誌で見る「昭和ウルトラマン」クロニクル  
書名ヨミ ガクネンシ ウルトラ デンセツ
副書名 学年別学習雑誌で見る「昭和ウルトラマン」クロニクル
副書名ヨミ ガクネンベツ ガクシュウ ザッシ デ ミル ショウワ ウルトラマン クロニクル
著者名 秋山 哲茂/編集・執筆   円谷プロダクション/監修
著者名ヨミ アキヤマ,テツシゲ ツブラヤ プロダクション
出版者 小学館
出版年月 2017.7
ページ数 266p
大きさ 26cm
ISBN 4-09-682236-4
ISBN 978-4-09-682236-4
分類記号 778.8
内容紹介 小学館学年別学習雑誌の傑作ウルトラ記事を原寸復刻。60年代から80年代までを網羅し、幼児誌や「なぜなに学習図鑑」も収録。各時代・各雑誌群についての補足解説も掲載。ウルトラふろくダウンロード用のパスワード付き。
件名1 テレビドラマ
件名2 児童雑誌-歴史

(他の紹介)内容紹介 子どもはなぜ「頭足人」を描くの?美術研究の大家が、絵の不思議と子どもの可能性を探る。
(他の紹介)目次 プロローグ 絵に秘められた無限の可能性
第1章 絵を描くことが育む豊かなこころ
第2章 絵の進化と子どもの発達―頭足人の謎
第3章 子どものこころが聞こえる―あふれる感性と個性
第4章 男の子の絵、女の子の絵―「ちがう」ことの素晴らしさ
第5章 見えない色を見るちから―優れた色彩感覚
第6章 さらに深く読みとるために―「ふつう」ってなに?
(他の紹介)著者紹介 皆本 二三江
 1926年生まれ。武蔵野大学名誉教授。東京芸術大学美術学部工芸科漆芸専攻卒業、同専攻科修了。美術教育の立場から造形表現における男女の性差を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。