蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001056993 | 370/カ/5 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000088970 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
勝田守一著作集 5 |
書名ヨミ |
カツタ シュイチ チョサクシュウ |
著者名 |
勝田 守一/〔著〕
|
著者名ヨミ |
カツタ,シュイチ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
1974 |
ページ数 |
486p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
370.8
|
内容 |
学校論・大学論 |
件名1 |
教育
|
(他の紹介)目次 |
1 カミングアウトってなんだろう(カミングアウトするってどういうこと? 誇らしく、傷つきやすい心 ほか) 2 サラの場合(「そのうち忘れるさ」 「ふつう」になろうとしたけれど ほか) 3 エドの場合(クローゼットの中ですごした数十年 信仰と自分の気持ちのはざまで ほか) 4 サポートを求めよう(親たちの意識を変える 世代によってちがうLGBTの受容 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ロディ,ロバート 米国シカゴ在住の作家、ライター、パフォーマー。LGBTをテーマにした多くの物語や評論などを発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ロス,ローラ ライター、編集者。ニューヨークで30年以上にわたり出版にたずさわってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上田 勢子 翻訳家。1979年より米国カリフォルニア州在住。現在まで約90冊の児童書・一般書の翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ