蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
一生モノの思考力を鍛える大人の読解力トレーニング SB新書 680
|
著者名 |
福嶋 隆史/著
|
著者名ヨミ |
フクシマ,タカシ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2025.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210776761 | 817.5/フ/ | 一般図書 | 服部6-7 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001031674 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一生モノの思考力を鍛える大人の読解力トレーニング SB新書 680 |
書名ヨミ |
イッショウモノ ノ シコウリョク オ キタエル オトナ ノ ドッカイリョク トレーニング(エスビー シンショ) |
著者名 |
福嶋 隆史/著
|
著者名ヨミ |
フクシマ,タカシ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8156-2607-5 |
ISBN |
978-4-8156-2607-5 |
分類記号 |
817.5
|
内容紹介 |
大人に向けて、読解力を身につけるための数々の技法を具体的に紹介する。「言いかえる力」「くらべる力」「たどる力」の3つの力を鍛える問題や、2コマ漫画を「200字メソッド」で読み解く問題などを収録。 |
著者紹介 |
横浜市生まれ。創価大学通信教育部児童教育学科卒業。株式会社横浜国語研究所代表取締役。ふくしま国語塾を創設。著書に「「ビジネスマンの国語力」が身につく本」など。 |
件名1 |
国文-評釈
|
(他の紹介)内容紹介 |
“書”の魅力があふれる五字句・五十題材!美しい文字を書くための本格的なお手本集。 |
(他の紹介)目次 |
造形の基本的な考え方 基本筆法の解説“草書” 草書のお手本 道具(文房四宝)・用語・落款について 書道用語の解説 落款について |
(他の紹介)著者紹介 |
川邊 尚風 1934‐2014。京城生まれ。高野山に学ぶ。幼児期より書に親しみ、長崎で師・塚本一道に出会い、書家を志すこととなる。上京して大貫思水に師事、指導者としての見識を高めながら独自の用筆法を確立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ