蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
うどは春の香り 時代小説文庫 新・一膳めし屋丸九 ハルキ文庫 な19-9 巻次1
|
著者名 |
中島 久枝/著
|
著者名ヨミ |
ナカシマ,ヒサエ |
出版者 |
角川春樹事務所
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009558099 | 913.6/ナカ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
東豊中 | 009559584 | 913.6/ナカ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000985803 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うどは春の香り 時代小説文庫 新・一膳めし屋丸九 ハルキ文庫 な19-9 巻次1 |
書名ヨミ |
ウド ワ ハル ノ カオリ(ハルキ ブンコ) |
著者名 |
中島 久枝/著
|
著者名ヨミ |
ナカシマ,ヒサエ |
出版者 |
角川春樹事務所
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-7584-4639-6 |
ISBN |
978-4-7584-4639-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
お高が作太郎と暮らし始めて2年、日本橋芸者の町・檜物町に、一膳めし屋丸九は店を移した。先代・九蔵の味を再現しようと、作太郎は新しい店の2階で宴会の営業を始めることを提案し…。一膳めし屋丸九の、新しい物語。 |
(他の紹介)内容紹介 |
“書”の魅力があふれる五字句・五十題材!美しい文字を書くための本格的なお手本集。 |
(他の紹介)目次 |
造形の基本的な考え方 基本筆法の解説“楷書” 楷書のお手本 道具(文房四宝)・用語・落款について 書道用語の解説 落款について |
(他の紹介)著者紹介 |
川邊 尚風 1934‐2014。京城生まれ。高野山に学ぶ。幼児期より書に親しみ、長崎で師・塚本一道に出会い、書家を志すこととなる。上京して大貫思水に師事、指導者としての見識を高めながら独自の用筆法を確立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 うどの香りが春を呼ぶ
7-62
-
-
2 いわしの頭も信心から
63-121
-
-
3 さよりの恋
122-186
-
-
4 苦い白玉
187-239
-
前のページへ