検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

100語でわかるクラシック音楽   文庫クセジュ 998

著者名 ティエリー・ジュフロタン/著
著者名ヨミ ティエリー ジュフロタン
出版者 白水社
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑208419739760/ジ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.123 493.123
糖尿病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000104561
書誌種別 図書
書名 100語でわかるクラシック音楽   文庫クセジュ 998
書名ヨミ ヒャクゴ デ ワカル クラシック オンガク(ブンコ クセジュ)
著者名 ティエリー・ジュフロタン/著   岡田 朋子/訳
著者名ヨミ ティエリー ジュフロタン オカダ,トモコ
出版者 白水社
出版年月 2015.2
ページ数 165,3p
大きさ 18cm
ISBN 4-560-50998-2
ISBN 978-4-560-50998-2
分類記号 760
内容紹介 初心者から愛好家まで気軽に学べる、クラシック音楽の手引書。音楽史、形式、楽器グループなど多岐にわたる基礎用語のほか、日本ではあまりなじみのない言葉等も取り上げ、著者が体験した興味深いエピソードを交えて解説する。
著者紹介 ラジオをおもに活躍するジャーナリスト。国営局フランス・ミュージック等を経て、民営局ユーロップ・アンの文化局局長。オルガニスト、チェンバロ奏者、テノールとして演奏も行う。
件名1 音楽

(他の紹介)目次 1 糖尿病ってどんな病気?(食後の糖のながれと空腹時の糖のながれ
糖尿病の病態
糖尿病の症状
なぜ糖尿病を治療しなければならないのだろうか?
糖尿病の分類)
2 診断(糖尿病の診断
経口ブドウ糖負荷試験
境界型耐糖能異常
HbA1c(ヘモグロビンA1c、糖化ヘモグロビン)
血糖コントロールの目安について)
3 合併症(糖尿病の合併症
急性合併症
慢性合併症を見逃さないために
低血糖症)
4 治療法(食事療法
運動療法
経口薬療法
インスリン療法)
(他の紹介)著者紹介 河盛 隆造
 順天堂大学名誉教授/順天堂大学大学院医学研究科(文科省事業)・スポートロジーセンターセンター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
綿田 裕孝
 順天堂大学大学院医学研究科代謝内分泌内科学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。