検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

日常英会話ハンドブック  もっと楽しく  

著者名 新星出版社編集部/編
著者名ヨミ シンセイ シュッパンシャ ヘンシュウブ
出版者 新星出版社
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210580106837.8/ニ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

須藤 健一
382 382
風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000942724
書誌種別 図書
書名 日常英会話ハンドブック  もっと楽しく  
書名ヨミ ニチジョウ エイカイワ ハンドブック
副書名 もっと楽しく
副書名ヨミ モット タノシク
著者名 新星出版社編集部/編
著者名ヨミ シンセイ シュッパンシャ ヘンシュウブ
出版者 新星出版社
出版年月 2024.1
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-405-01277-6
ISBN 978-4-405-01277-6
分類記号 837.8
内容紹介 あいさつから道案内、ファッションや最近の話題まで、日常会話のあらゆるシーンに役立つ英会話のフレーズ集。応用フレーズや会話例、単語の説明なども収録。豊富なイラストとカラフルな誌面で、伝えたいことがすぐに探せます。
件名1 英語-会話
書誌来歴・版表示 2018年刊の加筆・変更

(他の紹介)目次 タヒチなどの場合 鼻でふく笛があるってほんと?―笛のふき方のちがい
イギリスの場合 桃太郎の「きびだんご」は、イギリスでは「かんパン」?―物語に登場する食べもののちがい
イギリスの場合 龍ってイギリスでは神様じゃないの?―龍にいだくイメージのちがい
ブルキナファソの場合 音楽が文字の代わりになる国がある?―音楽の意味のちがい
見たことある?聞いたことある?世界の楽器
インドの場号 世界はどうやってできたの?―世界の始まりのちがい
イギリスの場合 干支の物語って、ほかの国にもあるの?―物語に登場する動物のちがい
モンゴルの場合 一度に2つの音を出す歌い方があるの?―歌い方のちがい
アメリカの場合 アメリカのマンガは、たくさんの人がかく?―マンガに対する考え方のちがい
世界に飛び出す!日本のアニメ・マンガ
音楽はどのようにして生まれたの?
物語はどのようにして生まれたの?
この本で紹介した国と地域

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。