検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本列島大変動  巨大地震、噴火がなぜ相次ぐのか   ポプラ新書 140

著者名 後藤 忠徳/著
著者名ヨミ ゴトウ,タダノリ
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 利倉西セン007693856453/ゴ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

453 453
地球-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000431123
書誌種別 図書
書名 日本列島大変動  巨大地震、噴火がなぜ相次ぐのか   ポプラ新書 140
書名ヨミ ニホン レットウ ダイヘンドウ(ポプラ シンショ)
副書名 巨大地震、噴火がなぜ相次ぐのか
副書名ヨミ キョダイ ジシン フンカ ガ ナゼ アイツグ ノカ
著者名 後藤 忠徳/著
著者名ヨミ ゴトウ,タダノリ
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.4
ページ数 277p
大きさ 18cm
ISBN 4-591-15670-4
ISBN 978-4-591-15670-4
分類記号 453
内容紹介 独自の技術で地底調査を行なう研究者が、地震や噴火のメカニズムをわかりやすく解説。避けることのできない地震や噴火の災害に、どう対処すべきかを語る。「地震・火山災害の情報サイト」「地震危険度チェックリスト」付き。
著者紹介 京都大学大学院理学研究科にて博士号を取得。同大学大学院工学研究科准教授。陸上や海底での物理探査を専門とし、活断層や海底資源の調査を実施。著書に「海の授業」など。
件名1 地震
件名2 火山

(他の紹介)内容紹介 人間がくらす、たったひとつの星、地球。地球は今から46億年ほど前に生まれました。地球誕生から今までのあいだに、陸、海、空、そして生きものは、どのように変わったのでしょうか?さあ、みんなで地球のあゆみをたどる時間旅行にでかけましょう。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。