蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新人生論ノート 大活字本シリーズ
|
著者名 |
木田 元/著
|
著者名ヨミ |
キダ,ゲン |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008575268 | 104/キ/ | 大活字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000768364 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新人生論ノート 大活字本シリーズ |
書名ヨミ |
シン ジンセイロン ノート(ダイカツジボン シリーズ) |
著者名 |
木田 元/著
|
著者名ヨミ |
キダ,ゲン |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
369p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88419-547-2 |
ISBN |
978-4-88419-547-2 |
分類記号 |
104
|
内容紹介 |
故郷、運命、死、理性、時間…。戦後60年にわたって、ハイデガーをはじめとする西欧の哲学や思想に向き合ってきた哲学者・木田元が、人生にまつわる13のテーマを語る。 |
著者紹介 |
1928年生まれ。東北大学文学部哲学科卒業。中央大学名誉教授。フッサール、メルロ=ポンティ、ハイデガー等を中心に、独仏の現代思想に関する幅広い研究と翻訳を続ける。 |
件名1 |
哲学
|
書誌来歴・版表示 |
底本:集英社新書『新人生論ノート』 |
(他の紹介)内容紹介 |
高学歴、高収入、高ルックス…、彼女たちはなぜストレスでツブれるのか!?女性産業医が見た一億総活躍社会の現実! |
(他の紹介)目次 |
第1章 ハイスペック女子の憂鬱 第2章 何がハイスペック女子を悩ませるのか―ハイスペック女子の誕生 第3章 ハイスペック女子と恋愛・結婚 第4章 ハイスペック女子と子育て・嫁姑関係 第5章 ハイスペック女子がハイスペックを放棄するとき 第6章 ないものねだりするハイスペック女子たち |
(他の紹介)著者紹介 |
矢島 新子 医学博士・産業医・労働衛生コンサルタント。ドクターズヘルスケア産業医事務所代表。東京生まれ。慶應義塾女子高等学校、東京医科歯科大卒。同大学医学部博士課程修了。ロータリー財団奨学生としてパリ第一大学大学院医療経済学修士修了。WHOコンサルタント、川崎市保健所勤務などを経て独立。産業メンタルヘルスの専門家として、現在まで外資系企業を含む20社以上の企業の産業医を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ